教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急 公務員でも若いうちは手取り15万前後ってほんとですか?

至急 公務員でも若いうちは手取り15万前後ってほんとですか?

1,160閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(19件)

  • 公務員(市役所職員)6年目の友人がいますが、 手取り14万と言っていて、明細も見せてくれました。 ただ、30代〜40代にかけて上がっていくので それまで我慢できればポンコツでも解雇されることもないし、 良い職業だと思いますよ。

    続きを読む
  • そうでしたね。(大卒) ボーナスが35万円×2回とかでした。 きつかったです。

  • そうです。民間も同じです。 この数十年で最低時給は600円台→1000円前後になりましたが、 初任給は最低時給の2倍→1.1倍に低下しました。 年功序列は安い賃金で働く大量の若者が居る前提で成り立っているので若者の賃金は抑えないと回らないのです。

    続きを読む
  • 年齢に応じて能力に関係なく上がっていくことも多いので。 役所とかだと最初はそんなもんだと思います。 たとえば市役所職員では令和4年度の大卒初任給で169,500円~195,500円(一般職)です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる