回答終了
組合で給与体系見直しの事務折衝の場に参加することになりました。私の伝えたいことは、仕事量や質、依頼の仕方、テレワーク出来る人と出来ない人の不満等なので、今回の事務折衝の論点からずれてしまうため今回不参加にしようと思いましたが、組合の委員長からそういったことも評価に関わる事なので、上と話する機会もないし、参加して伝えてもいいと思う。と言われ、それだったら参加しようと考えております。 ただ、今悩んでいる事をこのような場で本当に伝えて良いか悩んでいます。 悩んでいることは、ほとんどハラスメントに該当することで、ただの個人の愚痴だと捉えられないか…と不安です。 内容は ①仕事量も多く、手間がかかるような面倒な仕事を私がやっているが、全く評価されず他の人が昇格している中、ずっと15年以上昇格出来ない。(全く仕事が出来ない人扱いである) ②テレワーク規定が無くなった今も、テレワークを許されている人がいる。出来るか出来ないかは上司の采配で決まる(テレワークを許されている人は1人、今度一番上に出世します) ③私のやる仕事のルールがきまってなく、あいまいなので仕事の内容が多岐にわたっていて、手間がかかって確認する箇所が多いものは私に来る。(上司のAがほとんどそうしている)一人やると他の人から自分もやって欲しいと不満が出ると思う。またAの仕事を後から依頼されても先にやらないと更に次の工程の仕事まで増やされるので、精神的に負担である。(少しでも遅いと、なんでまだ出来ないんだ!と怒られる) ④先日も、新人に持たせる予定の仕事があって、他の人(3人)でわけてやるが、負担なので、私一人にある仕事を全てやってもらう。と言われたが、「はい」としか返事しないのが気に入らないのか、「なんか不満でもあんのか?!」と強く威嚇された。 等、今まで我慢していた不満が爆発してしまいそうです。 このような場で、個人の仕事の不満を伝える事はいけないことでしょうか? このような場で言いたくはないけれど、正直話せる機会がなく、ずっと我慢しているので、伝えたい気持ちはものすごくあります。 Aは、表面上、上の人間に評価が高いので、これから営業のトップに立つ予定です。
補足です。 私は営業事務です。 上司Aは営業です。小さい会社なので、この事務所のボスです。 テレワークを許されている人のテレワークをする名目は「体調が悪いから」ですが、何日も前から計画的にテレワークしています。 また、上司Aとものすごく仲が良いので、過去にもいろいろと贔屓されています。 上司Aは、他の営業が自分でやっていることも、全て私に任せてくるので、他の人も同じ様にしてくることがありますが、仕事がいっぱいいっぱいになってしまい対応しきれなくなるので、お断りをすることもあります。上司Aには逆らえないので、断ることはほぼ不可能です。なので、他の人から不満が出ていると思います。 上司Aは一日中、忙しく色んな仕事をしていますが、自分で出来る仕事も私に仕事を振って、ゆっくりネットや漫画を見たりしています。 しかし、他の人はそんなこと知らないので、Aはめちゃくちゃ忙しいと思ってます。(確かに常にではないですが忙しかったりもすることもあると思います)
44閲覧
1人がこの質問に共感しました
「私はこういう状況だ。それが不満だ」って言うのは確かにふさわしくない。 そういうのは上司や関係者で話し合うべき事だからね。 委員長が発言を求めてるのは↓みたいなことだと思うよ。 ①なら「評価制度を(社員が納得いくよう)見直して欲しい」 ②なら「テレワーク取得に関する規定を作って欲しい」
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
テレワーク(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る