教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夜勤です。寝ても寝ても寝足りない、鬱病みたいになってます。仕事変われば、日勤に戻れば治りますが、 夜勤でも、快適にすごし…

夜勤です。寝ても寝ても寝足りない、鬱病みたいになってます。仕事変われば、日勤に戻れば治りますが、 夜勤でも、快適にすごしたい、過ごすのは、なにしたら よいですか?

69閲覧

回答(2件)

  • リズムが出来上がると良いのかもしれませんね。 私も元々は寝付けが非常に悪かったです。 しかし午前0時に起きる仕事をしていますが、現在は大丈夫です。 愛する家族の支え、励みもあるのかもしれません。 とはいえ、独身でずっと闘っている方もこの業界にはたくさんいます。 何も存じませんが、心の整理かなとも思います。 母からはお部屋の掃除を少しするだけで、心も少し整理されると教わりました。

    続きを読む
  • よくは知りませんが、 三交代の兄は、睡眠導入剤?の薬を飲んで寝ていました。 大丈夫だよ、と言っていましたよ。 お大事に。 私は、今は朝4時半から寝て、11時頃起きてます。休みのときは。。。 仕事のときは。。もはや睡眠時間は、わかんない。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる