教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしは保育士をしていて、3ヶ月ほど前から適応障害、睡眠障害で休職しています。

わたしは保育士をしていて、3ヶ月ほど前から適応障害、睡眠障害で休職しています。ここ最近、保育園で懇談会があったようなのですが上の人が勝手に私の復職を待っていることや、私の休職の延長についてを保護者の方に話したようです。 私に一言伝えてくれたら、伝えていただいても良かったのですが勝手に言われてしまったので追い込まれてる気持ちになったり、産業医さんからも移動も考えていいとのことで話をいただいていたため、移動を視野に入れられなくなったと感じてしまいました。 本人の意思を聞かずに伝えることは決まっているのでしょうか?これが普通なのでしょうか?ずっとモヤモヤしてしまっています。 文章が苦手で上手く伝わっていなかったら申し訳ないのですが、ご回答お願いします。

続きを読む

409閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    きっと仕事熱心で上の人も信頼しているんですよ。 勝手かも知れないけど、また一緒に働きたいのでしょう。 同じく保護者も。 子供が「〇〇先生に会いたいな」ってなってるとか。 そうなると返答に困りますよね。 子供の気持ちを尊重しつつお話したんじゃないですか? 子供にとって、先生ってかなり存在が大きいので。 移動なら移動で仕方ないと思います。 上司には「ご期待に添えなくて申し訳ありません」ですかね。

  • あなたに向けてではなく 保護者への説明なので 内容的には無難かなと思いますよ。 悪意や他意はないと思います。 保護者側からすれば 先生はいつ復職するのかしら?体調は大丈夫かしら? といろんな思いが巡るのです。 上の人間はあなたのフォローだけではなく そういった保護者にもフォローしなければならないのです。 恐らく復職するときには 異動か現在の職場か選択肢がいくつか示されるのでは? 私は一般的なサラリーマンでしたが 鬱で休職した時にそのような対応がなされました。 懇談会での説明はあくまでも保護者宛てですから 今はあまり深く考えず 休養に専念してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 復職を待っていること これは上司や保護者の思い、希望を言葉にしただけだと思いますよ。懇談会の中で「復職を(園としても上司個人としても子どもたちも)待っています」ということでしょう。 休職の延長はどのように話したのかはわかりませんが、そんな嫌な言い方だったのかな?とも思います。 「まだ症状が改善しない(重症)ので、休職は延長しています」だと嫌ですよね。 「休職理由(疾患等)はお話できませんので、休職期間や復帰の時期についても回答できませんが、本人も子どもたちと会いたいと思っていると思いますよ。」みたいに質問者さんのプライバシーは守りつつ、質問者さんは頑張っているんだよというニュアンスを伝えてくれているのなら、そんなに問題はないようにも思います。 仮に保護者に「必ず復職しますよ」と言ってしまっていたとしても、質問者さんが異動するのは別に問題ないと思います。気にすることないです。 懇親会の様子を誰かが質問者さんに教えてくれたんだと思いますけど、そういうのは教えてくれた人の主観が入っているので、実際どのような話し合いだったかはわかりません。周りの意見が気になってしまうなら、情報を受け取らないようにして、静養することをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休後も働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる