教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業について質問です。 前までコンビニの夜勤のバイトをしていて、体調を壊してしまい今は自転車屋でバイトをしているのですが…

職業について質問です。 前までコンビニの夜勤のバイトをしていて、体調を壊してしまい今は自転車屋でバイトをしているのですが、正直楽しくないです。お客様に自転車を売って帰り際にありがとうございます!とか言われると凄く嬉しく感じるので接客自体は好きなのですが、コンビニとは違って自転車屋はお客様が来たら自分から声をかけに行かなきゃ行けなくてそれが少し苦手です。 苦手な理由としては、自転車の知識が無く聞かれても分からないし、分からなくて少し無言になったり他の店員に一々聞きに行くのが気まずくて声掛けしに行きたくないです。 仕事に行く前も行きたくねーって思うけど行ってみたらもう少し頑張ってみようかな。と思ったりします。 まだ初めて1ヶ月弱でこれから続けていけば知識は自然とつきますかね。周りの人はそう言うんですが、自分的には自転車について勉強しないとダメだろうって思ってます。けど、興味のないことで勉強は苦手です。 皆さんだったら辞めますか? それとも続けますか? 辞めたあと次探すのがめんどくて辞めてないだけで、辞めて別の仕事行った方がいいんですかね。 あと良ければおすすめの接客業教えて欲しいです。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 正社員だと興味なくても仕事のことを勉強しないといけませんが、若いうちのバイトなら色々やってみていいと思います。 おすすめと言っても、あなたが興味のある分野が何か分かりません。スポーツならスポーツショップ、本が好きなら本屋で働いてみてはいかがでしょうか。

  • 辞める。 おすすめ飲食店かな。

  • 「自分的には自転車について勉強しないとダメだろうって思ってます。けど、興味のないことで勉強は苦手です。」 ↓ 興味がないものを売るって難しいかも。 自転車屋さんは、自転車好きが集まってバイトしているイメージなので、店員さんが商品について知識がないのはちょっと大変でしょう。 入ったばかりの今は怒られなくても、長く続けていて何もわからないじゃ済まされないでしょうし。 早めに別のバイトにチェンジした方が良いのでは。 喋るのが苦手なら倉庫とか運送業とかの仕分けなどもありますし、そういうバイトにチェンジした方が良いのでは。

    続きを読む
  • 昼間にコンビニバイトしています。 私がその状況だったらすぐ辞めます。質問読んでると違う職が合うのではと思いました。世の中腐るほど仕事はあるので自分が楽しいと思うところで働けばいいと思います。 とはいうものの、私もコンビニバイト辞めたいんです。クレーム怖いし楽しくないので。 私も次を探すのが面倒くさくて辞めれないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自転車屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる