教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

令和5年の二級建築士製図試験を受験したのですが、今わかっているだけでも以下のミスをしてしまいました。合格の可能性があるか…

令和5年の二級建築士製図試験を受験したのですが、今わかっているだけでも以下のミスをしてしまいました。合格の可能性があるか教えてください。①矩計図の土間基礎部分の書き方が分からず、へんてこなものを書いてしまった ②面積計算ミス(約0.5㎡) ③室の不整形 ④要求にない収納室を2室足してしまった ⑤夫婦寝室のウォークインが大きすぎるのに対し、子供部屋・洗面脱衣室・便所が小さい 以上です。今回はプランニングが簡単な課題だったので、プランの粗が目立つものは不合格ルートかなと思いながら希望を捨てられません。ばっさりお願いします。

補足

以下補足です。 ①一応土間コンの作図に挑戦しました。書こうとしたことは伝わる図になっていると思います。 ②便所の面積で、特に指定はなく上限にも影響しません。 ③納戸を無理やり作ったので、ワークスペースが凹みました。また脱衣所に細長い空間ができてしまったので家具を置いて誤魔化しました。 ④冷静になって見ると、「ウォークインの一部と収納室をなくして配置をずらせば子供室や脱衣室等に面積を費やしたり室形状を整えたりできるのに」と自分でも思いますし、誰が見てもそう思うと思います。。

続きを読む

668閲覧

回答(1件)

  • 建築士試験の採点は採点官次第ということ前提でのお話になりますが、 ①へんてこなのがどういった図面なのか分かりませんが、確か土間仕上げの矩計を要求されてたと思うので フローリングの矩計を書いた→大幅減点 一応土間コン仕上げで書いたが細かい部分をミスった→小減点 ②本来の面積で要求面積を超えたりたりなかったりとかがなければ中減点の気がしますが… ワンチャンバレない可能性もあります。 ③どういう不整形なのかわかりませんが、要求面積の指定とかの条件クリアしていれば、特に気にしなくていいかと。 ④本来はそこまで気にしなくていいと思いますが、④により③と⑤に影響出ているならプランニングの所で減点対象になるかもしれません。 ただ、どれも一発アウトというレベルではありませんので希望は捨てないで下さい。 以前、学校の先生から言われたことですが 【パーフェクトな図面は全体の1割ぐらい。 後はなにかしらの減点対象がある。】 との事です。 あとは採点官も人間なので見逃しミスもあります。かくいう私も一級の製図試験で居室に窓を設けないという一発アウトをやらかして諦めてましたが、何故か受かってました。そういう事もあるので、合格発表までプラスに考えていきましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる