教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デパートで働いていた頃の話です。そのデパートは従業員同士で世間話をするのが普通でした。誰かが接客中でもお客様の目の届くと…

デパートで働いていた頃の話です。そのデパートは従業員同士で世間話をするのが普通でした。誰かが接客中でもお客様の目の届くところで話し合っていました。私は従業員同士で世間話することはあまり良くない行為だと思っていたので勤務中は周りと距離をとっていましたがそれが裏目に出たのか、同僚と仲良くなれませんでした。そんな状況の中、「もっと自分出した方がいいよ」「お客さんのこと気にしすぎじゃない」と元関西の人などに言われ、「そうか、自分が悪いのか」と悩んでいたのを今でも覚えています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが私は同僚と仲良くなるために勤務中でも世間話をすべきだったでしょうか?世間話もやろうと思えば出来たので。 もうその職場は辞めてるので今すぐに解決したいことではないのですが心がモヤモヤするので回答して頂けると助かります。

続きを読む

151閲覧

回答(2件)

  • 釣りではありませんよね。匿名ではないですし。 勤務中にそんなことをするのは常識外れですし、そんな人いませんよw。 親しくなれなかったのは、それ以外の時間で、上手く溶け込めなかったのでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デパート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる