教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先月から始めた食品工場の派遣で、異物混入をしてしまいました。 1人でハンペンの原料を作る作業をしているのですが、原料の…

先月から始めた食品工場の派遣で、異物混入をしてしまいました。 1人でハンペンの原料を作る作業をしているのですが、原料の材料が入っているビニール袋の破片が入ってしまった事を責任者から聞きました。言われた通りの対処法で、破片がないか毎回確認しているのですが見当たらず、そのまま出したら駄目でした。 勤務3日目にも同じミスをしてしまい、どうしたら良いか分からず、自分のミスで次の工程の作業も滞ってしまい、今年の12月迄の契約なのですが、辞める事を担当に伝えようか迷っております。

補足

異物混入が発覚したのは、次の工程の人達が気づいたからだそうです。

続きを読む

404閲覧

回答(2件)

  • 門外漢で申し訳ないですが、混入したビニール片を探すより、破片のでない開封方法を考えないのでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる