教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の昇給額の交渉はいくらぐらいが妥当となりますか。 上司(責任者)が精神的病で退職となりました。 上司が休職中…

会社の昇給額の交渉はいくらぐらいが妥当となりますか。 上司(責任者)が精神的病で退職となりました。 上司が休職中はわたしが仕事を引き継いでいて業務をしていました。とてもしんどい日々が続きまして、それが会社の売上に繋がるわけでもないので受け入れたまま働いていたのですが、他部署の先輩に相談に乗っていただき社長からも会社に出来ることがあればなんでもいってほしい。と言われたため、現在の給料ではとても続けていく気持ちには繋がらないため相応の評価を貰えたら嬉しい。と伝えました。 その代わり、部署内の責任者である立場になってほしいとのことでしたので受け入れることにしました。 本日、いくらだとしんどくない、続けてくれるモチベーションになるか金額を提示してほしいとの連絡が入りました。このような経験は初めてのため、どれぐらいを求めるものなのでしょうか。みなさんならどうするか参考に教えて頂きたいです。 現在24歳、手取り17万です。作業量は部下2人の教育もあるので倍以上となります。 モチベーションになるのは最低ラインで5万円です。求めすぎでしょうか。 実際5万円でも続ける理由にはならないぐらいではあるのですが…

補足

皆さんご丁寧にありがとうございました。 質問にも書きました他部署の先輩に相談した際、希望よりも上乗せして言った方がいいよ。とアドバイスを貰った時に価格について「絶対1万で納得してはダメ、上乗せして5万円ぐらいで言っとこう」と言われてしまい… 責任者とはいっても全部署全体の責任者ではなく、自分の部署の責任者となるので、15人程度の小さな会社では、5万-上乗せ分が妥当なのでしょうか… 皆さんの意見を参考に希望は現在の1.5掛け、他の人とのバランスを問われるとそこもあげて欲しいと伝えるつもりだったのですが、昇進で5万以下はちょっと…今までの昇給形態を見ていると所得税を理由に基本給ではなく職能手当としてつけられるのでボーナスがあがることはありません。 そして今回もそのパターンだと思います。 どのように進めて行ったらよいのでしょう…弱気でごめんなさい。

続きを読む

367閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職した上司がもらっていた金額が最低ラインでしょう。その上司と同等の責任と業務量を引き受けるわけですから。

    1人が参考になると回答しました

  • 就業規則の給与規程にある、給与表で職務相応の等級号俸で交渉するのが妥当かと思います。 元上司の職務の代理ならそこか、その少し下くらいの等級号俸でも良いかと思います。

  • それは仕事と給料が見合ってないと思います。管理職的な立場になるなら手取り30〜40万は貰っても良いと思います。2人分働くのだから、倍増を要求してみて、ダメなら転職するのも手だと思います。

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる