教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医学生ですが、研修医の先生って調べ物はアプリとかネット使わずに医局とか家で本読んで調べてませんか?あまりスマホで調べない…

医学生ですが、研修医の先生って調べ物はアプリとかネット使わずに医局とか家で本読んで調べてませんか?あまりスマホで調べないのはなぜ?

53閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    スマホではムリ。 試しに一つの論文を読んでみるといい。 この論文はたしかfreeだから誰でも読めるはず。 https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2300709 CAR T細胞を使った遺伝子治療は今は数千万円かかるけど、どんどん安くなっていき、10年後は100万円程度まで下がって癌治療の選択肢の一つになると私は思っています。 で、スマホで読めますか? もっとも私は目が悪くなったので本では読めずPDFにして拡大して読んでいます。若いうちは目がいいので本で読めるでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる