公認心理師になるためには、まず公認心理師対応カリキュラムのある大学に入する必要があります。心理学科ならどこでもいいわけではありません。対応カリキュラムのある大学(学科)に入ったとして、対応カリキュラムを受講できる人数が限定されている場合は、学内の選抜試験を突破する必要があります。人数制限があるのは、実習先が無限大にあるわけではないからです。入学する段階で人数を絞っている場合は、全員が対応カリキュラム受講できる可能性が高いです。 学部での対応カリキュラム受講は必修です。他にルートはありません。その後は、大学院に進学するか、実務経験か、の二択です。 実務経験と聞いて、なにそれ働きながら受験資格を得られるの?と、目がキラーンとしましたか? 実務経験ができる指定施設は、全国に7ヶ所+公務員系2種類です。7ヶ所の施設は募集人員がそれぞれ2〜5人程度、公務員系は当然ながら公務員試験合格が必要です。大学院合格よりよっぽど高倍率です。しかも、実務経験の養成プログラムはたいてい3年かかりますし、自腹で大学院の講座も受講します。 公認心理師になるためのルートは「対応カリキュラムのある大学卒業→大学院または実務経験」しか無いので、「もっと安く」ではなく、この方法の中で安く済む方法を探すしか無いです。 国立大学に進学したり、通信制大学を利用するしか無いです。もし、短大や所定の基準を満たした専門学校を卒業していたり、四年制大学に2年以上在学して62単位以上取っていれば、編入学できるので、4年かからずに卒業できる可能性もあります。 通信制大学で対応カリキュラムがあるのは4校しか無いです。 ちなみに、大学と大学院を卒業(または実務経験終了)しても、公認心理師の資格は取れません、この段階では国家試験の受験資格を得られただけです。大学院を修了してからじゃないと受験できません。 資格を取るだけでいいなら、合格したらおしまいです。 メールカウンセラーは、自称でいいなら中卒でもできますが、口コミ系が一番「仕事が後をたたない」かもしれません。今は、YouTube、Twitter(失礼、Xでしたね)、FacebookやInstagram、ブログ……SNSでいくらでも自分を宣伝できますし、インスタライブや動画配信でいくらでもお悩み相談を見せることができますから(自分の力量を公開できます)、頑張って自分を宣伝してください。
ご存じと思いますが公認心理士は大学院までの修了が必要です。お金や労力が無駄になるかはその後公認心理士として職に就けるかどうかですが、それは誰にもわかりません。要は就活や任官で採用されるかどうかですので。
まずは配信で、投げ銭を稼ぐのはどうでしょうか? もちろん、個人サービスに誘導するためです。
< 質問に関する求人 >
公認心理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る