回答終了
国家一般職官庁訪問してどこかの官庁に採用されることになるわけですが、官庁間で給与に差はあるのでしょうか?例えば検察庁なら公安職だから少し高いと聞きました。あと、一般職ではないですが、国税専門官も高いですよね。それ以外、例えば労働局、法務局、防衛局、運輸局、などなどはすべて同じですか?
202閲覧
知恵袋ユーザーさん
総合職、一般職を限らず、行政事務を行う者は行政(一)の俸給の適用を受けます。 特殊技術を伴う専門業務を行う者は、専業職や公安職はそれぞれの俸給表が適用されます。 なので、一般事務は専行、公安、研究などは適用されないと考えても構いません。 専行の俸給表が適用される職種でも、本省や管区局で一般行政職を担当する場合には行(一)俸給職が適用されます。
squ*****さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 公務員試験
1
続きを見る
2
3
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
仕事を知る
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
2024-10-05
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
所定労働時間を下回ると給与は減る?基本知識や控除されない基準を解説
法律とお金
一般的に、始業の時刻から終業の時刻までの時間は「所定労働時間」と呼ばれています。所定労働時間の基本的な知...続きを見る
2024-06-05
正社員の平均労働時間は?短時間正社員制度のメリット・デメリットも
労働時間の上限や、正社員の労働時間制度について、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。労働基準法に...続きを見る
2023-06-21
裁量労働制とは?仕組みや種類、他の働き方との違いを解説
雇用される働き方は、1日や1週間の労働時間が固定されるものだけではありません。中には裁量労働制のように、...続きを見る
2024-02-13
みなし労働時間制は社員側にもメリットがある?みなし残業との違いも
みなし労働時間制は、企業にも社員にもメリットがある制度です。みなし労働時間制についての基礎知識や、みなし...続きを見る
2022-07-09
標準労働時間とは?労働時間に関する基礎とフレックスタイムとの関係
求人情報をチェックしていると、標準労働時間という表記を目にするときがあります。標準労働時間とは、何を指す...続きを見る
変形労働時間制とはどういう制度?制度の種類や注意点について解説
変形労働時間制とは、業務の忙しさに応じて一定期間内の労働時間を調整する制度です。導入している企業への転職...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です