教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マネジメント能力は高いけど、業務知識は低い管理職について。 現在の部署のマネージャーが退職し、他部署から新しいマネ…

マネジメント能力は高いけど、業務知識は低い管理職について。 現在の部署のマネージャーが退職し、他部署から新しいマネージャーが来ました。前マネージャーのときは、仕事の堆積も多く、毎日が繁忙期の状況でした。 しかし、立ち上げの管理職ということもあり、業務知識はありました。 今回、他部署から来たマネージャーはマネジメント能力は高いようで、業務の堆積も減り、全体の残業も減少しました。 ただ、業務知識は低く、その管理職に聞いた質問は3割程度やり直しがあります。 他に管理職はいるので、わざわざマネージャーに聞かずとも他の人に聞けばいいと思いますが、聞きやすさからマネージャーに聞いています。 マネージャーのくせに業務知識が低い、ただマネジメント能力が高くても意味がないと思うのですが、求めすぎでしょうか。 それともマネージャーというのはそういうものなのでしょうか。

続きを読む

178閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 一般論では マネージャーはマネージメント能力だけを期待されると思います。 もちろん 実務知識とマネージメント能力が両方高ければ、より望ましいのですが、実務知識の習得には時間がかかります。 マネージャーは、どこの部署に異動しても、その部署にいる実務知識が高いメンバーの協力をもらって、全体の業務をうまく回す事に注力すべきでしょう。 御質問で1点 気になる点が有ります。 「業務知識は低く、その管理職に聞いた質問は3割程度やり直しがあります。」は マネージャーの指示としては 結果的に間違っていますね。 わかっていないのに質問に答えて、結果的効率を下げているのなら、マネージャー自信も「わかっていない」という自覚を持つべきです。 そしてあなたも、角が立たない程度に「やり直しが多い」というフィードパックをすべきだと思います。 あなたがマネージャーを観察・評価するのは、今後自分がどう成長したいかを考える上で大変大切だと思います。 それに加えて、実務知識の有る担当者として、全体の業務をうまく回す事に今 貢献できれば、次のステップが見えてくると思いますよ。 担当者からマネージャーになった先輩より

    続きを読む

    なるほど:1

  • 個人差はあれど、管理職に就く人は必ずしも一般社員より全ての能力が秀でているわけではありません。人事部など管理部門も一緒です。偉そうにしているからうっかり錯覚してしまいますが。 つまり、会社の経営側が使いやすい人を選んでいるだけなのです。 本当に仕事ができる人だけが管理職だなんて思わない事です。 単なる役割です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる