教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳デザイナー、女性です 4月からとあるゲーム運営会社に勤め始めました。 入社したものの入社前の話と業務内容が大き…

26歳デザイナー、女性です 4月からとあるゲーム運営会社に勤め始めました。 入社したものの入社前の話と業務内容が大きく異なっており、日々雑用中心の業務を強いられています。 不満点はアートディレクターたちがゲームの仕様に関して知識がほぼないため ・仕様的に表現が難しい ・かなり工数がかかってとても間に合わない にもかかわらず無茶な要望を出して結果的にクオリティーの低い作品に仕上がってしまいそれをユーザーに提供する始末です。 さらに大半の上司がユーザーのことを金を落とすバカ、クオリティーなんてユーザーは気にしてないからとりあえず作っておけばOKなどと下に見ており、いいものをユーザーに届けて楽しませたいという気持ちが欠如している印象です。 また、私が技術共有のセミナーに参加したい旨を伝えると転職疑惑をかけられ参加を拒否されてしまいました。 (馬鹿正直に言わなければよかった…) このような雰囲気な会社なのですぐに辞めたいくらいつらいです。 そもそも社風と会わない会社を選んだことやすぐに辞めてもっといいところに入れる技術がない私が悪いんだと反省しています。 そんな最中、運営しているゲームが来年上半期にサービス終了することが決まりました。 その後は新しいゲームを開発運営するのか、外注会社として制作するのかといった方向性が決まってないらしく 上司たちも頭を抱えており困っている様子です。 このような状況を利用してサービス終了後に即転職活動したいと考えています。 ただ入って短いので印象が最悪なことは承知です。 会社の将来性が不安に感じた内容を伝えて転職したいのですがやはり難しいでしょうか? 業界関係者の方々教えていただけると幸いです。

続きを読む

305閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    ソシャゲ運営をやってる小規模の会社ですかね 割とあるあるな話で、それを理由に転職しても悪い印象にはならないのでとっとと転職するのが良いかなと思います ガラケーのぽちぽちゲーで甘い汁を吸ってた世代の人達って割とゲーム運営を舐めてる人が多いですよ…… 最近はコンシューマ系の方がもともなゲーム作りを出来るとこが多いのでオススメです

    1人が参考になると回答しました

  • デザイナーとしての転職となると、少し正直難しい部分はあるとは思います。 只、転職会社が採用しているゲームエンジンや、3Dや2Dアニメーション等、そういった分野の知識もある程度持っている方であれば、恐らくどうにかなると思います。 どちらにせよ質問者さんの会社は今後長く続かないか、超絶ブラック化していくだけだと思います。なので転職自体は必要です。 只、経験上日本のITベンチャー企業は割と似た様な企業と経営者が多いので・・二の舞になりたくないなら、事業内容には注意しておく必要が有ります。請負開発オンリーのITベンチャーはほぼほぼブラックですし、仮に自社開発でも、イケイケな経営者タイプは危ういです。楽して金得ることにしか頭になく、事業は基本全部中間職や営業任せ。結局下にブラック労働を押し付けてやりくりしているような所が殆どです。その上で素人考えのビジョンで自社製品を提案して作らせ、社員がブラック労働でせっかく貯めたお金を溶かします。 後、今のゲーム業界はノーブランドの新規タイトルにとってかなり向かい風だとは思います。オリジナルブランド開発に注力している無名の会社は、ブランド力のある他社との連携、或いは広告戦略、そのための資金等・・ゲームと人を結びつける"何か"。ここら辺に現実的なビジョンを持てていないと危険です会社です。会心のゲームがでてきたところで、リリース初日にソレに関心を持つ人が10人も居なければ、バズる前に埋もれていきます。 経営陣が広告面を意識せず、ブランド力もないゲーム会社は高確率で倒産かブラック化していくと思います。そこら辺は面接等でチェックされておいた方が良いのかなと思います。

    続きを読む
  • ゲーム業界って括りでいえば、プロジェクト単位で転職する人も多いので、普通の範疇だと思います。そこまで不利にならないかと

  • 会社の体制が変わるのを機に転職は別に印象悪くないと思う

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アートディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる