教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年収1500万とかそれ以上の人がここにはいるようですが、 どうやったらそんな職につけるのですか? 専門職しかないので…

年収1500万とかそれ以上の人がここにはいるようですが、 どうやったらそんな職につけるのですか? 専門職しかないのですか?研究者もピンキリですよね 教員もブラックだし。 一流企業なら具体的には? 商社だって自分の実力ではないですよね。 ネット企業だって永遠ではないし。

続きを読む

1,063閲覧

ID非公開さん

回答(17件)

  • >研究者もピンキリ >商社だって自分の実力ではない >ネット企業だって永遠ではない この三つはどれも関係ないですね、研究者なら自分がトップ人材なら確実にもうかりますし、自分の実力なんてものは関係なく商社に入って稼げる実力があるなら稼げてるだけですし(ていうか商社は結構営業力関係ありますけど)、ネット企業で今稼げてるなら何の問題もないですし 職につくっていうか、1500万円以上の人材価値がある人材だったらあとはキャリアプランをちゃんと考えればそうなるってだけのことですからね まずは自分がダイヤモンドになる、そしてそれを適切に売る シンプルな話です

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • うちの奥さんは金融業界の一流企業にいますが、周りには年収2000〜3000万の人がたくさんいます、前の会社(こちらも金融系)には年収が億を超える人もいました 餅は餅屋じゃないですけど、サラリーマンで一番年収高いのは金融系でしょうね サラリーマンで1500万越えようとするとトップ企業に入らないとダメですが、経営者(社長、個人事業主)の場合1500万円以上は星の数ほどいると思います 金を稼ぎたければ起業です

    続きを読む
  • 個人事業主の夫はそれくらいはあります。

    1人が参考になると回答しました

  • かつて、それくらいの年収がありました。 別に専門職じゃなくても、それくらいの年収を稼ぐことは可能ですよ。 ワタシは保険代理店の営業職でしたが、年収1,000万円くらいなら周りにたくさんいましたよ。 しかし、勘違いしてほしくないのは、どんな職種であれ年収1,000万円を超えるには本人の実力無しには不可能です。 良い会社に入ったからとか、資格を取得したからとか、そんなことだけで簡単に稼げるものではありません。 一流企業だとか商社がどうのとか、アナタは質問で書き込んでおられますが、それは本質を知らない(見ていない)だけ。 世の中、そんなに甘くないってことです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる