教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはパワハラ・セクハラを理由に退職が出来るのか、皆様のご意見を頂戴したく、こちらに投稿させていただきました。 昨年、…

これはパワハラ・セクハラを理由に退職が出来るのか、皆様のご意見を頂戴したく、こちらに投稿させていただきました。 昨年、宅建を取得し、今年の4月から不動産賃貸の事務員として転職致しました。●社長30歳、社員23〜30歳まで13名(男)、事務員3名(女) ●会社自体は3年目くらいだそうです。 ①事務にはないのですが、営業に対して「お前仕事出来ないの?」「こんな簡単な事も出来ないなんてやばいから。」「次もやったらわかってんのか?ふざけんじゃねーぞ」などと、当たっている事がしばしばあります。 ②飲み会も月1くらいで行っており、仕事終わり強制参加です。 その際に新しく入社した方の自己紹介で、「名前、生年月日、好きなタイプ、好きな体位、得意な体位言ってこうか」と男性は毎回その自己紹介をさせられています。 女性もいる場なので、私もどんな顔をして聞いていればいいのかわかりません。 その後飲み会は2次会まで開催され(女性は不参加)、ナンパした子を事務所に連れ込んで一緒に飲んだりしているそうです。 ③社員旅行もあり、まだ会社自体は小さいので他の会社と合併で行ったようなのですが、(私は体調不良で欠席) 1次会は普通の居酒屋。2次会はダーツやビリヤードが出来る照明等がピンクがかったクラブみたいなバーのお店。翌日の昼間はBBQで集合写真を見たら、他の会社の30歳後半くらいの人が水着も着用せず、全裸で写真に写っていました。 このようなことは会社では当たり前なのでしょうか。 今後ここの会社で働きたいとも思わなくなってしまい、今すぐにでも辞めたいと感じるようになりました。 ですが、直接的に受けているものではないので、転職理由などが難しいかなと思いました。 私自身、社会人歴も短いため、皆様のご意見、お願い致します。

続きを読む

152閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    辞めるのは自由なので理由なんていりません。 退職理由は一身上の都合で良いですが、このような社風に耐えれないと素直に言えば良いです。 転職先の面接でも転職理由は聞かれる事も無い時代ですので、聞かれても自分には合わなかったで良いと思います。 立ち上げ当初の人間が少し頭がキレるのが集まってるだけで業績も良いんでしょうけど、従業員を大切に出来ない会社は長くは続かないです。 そのうちにやらかすでしょうし、その時に人も金も離れるのは早いもんです。 せっかく宅建取ったんですし、もっとまともな会社で働かれたが良いですよ

  • 辞める理由はなんでもかまいませんし、理由がなくても退職は可能です 転職先で退職理由を聞かれたら あなた「セクハラ、パワハラがひどくて」 転職先「どんなことがありましたか?」 あなた「月一で強制参加の飲み会があって、そこで新人の男性社員には自己紹介と称して~(体位のことを話す)」 体位の件はド直球のセクハラなのでそれで転職先が「そんなんで?」とかの反応なら逆にあなたから断わるようにすればいいです

    続きを読む
  • あくまでも推測ですが、社長さんが30歳、会社を始めて3年。27歳からやっておられるんですね。なかなかの元気者だと思います。つまり「イケイケゴーゴー」。うまく馴染むと楽しそうですが、こういうのが嫌いというか馴染めない人もいますょね。 早々に転職されるのも一案かと思います。それか思いっきり馴染んで「お仲間」になるかですね。

    続きを読む
  • 程度の低い会社なのでしょう。 辞めるのに特別の理由なんて不要です。 転職先を決めて、次が決まってので辞めますで十分ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる