教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で子育てしている方に質問です。 私の職場は年に2回しか有給を取れません。(人手が足りない&忙しい) 有給が取れ…

正社員で子育てしている方に質問です。 私の職場は年に2回しか有給を取れません。(人手が足りない&忙しい) 有給が取れない職場で働いてるママさんはもし子供が熱出たらどうしてますか??

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >私の職場は年に2回しか有給を取れません。(人手が足りない&忙しい) 取れない、取らさないのは違法です。

    1人が参考になると回答しました

  • どうする、といっても子供はだるかにみてもらわないと一人ではいられないので 親に来てもらう 親類に頼む 旦那が休む 自分が休む 病児保育してもらえるところを確保する しかないと思います。 そもそも有給というのは権利ですので取れないではなく、希望した場合とらせないといけません。 ついでに言うと基本的に有給と言うのは、前もって申請しておく必要があるので、急な病欠による休みは、基本的に有給は会社側が拒否することもでき、欠勤となる可能性もあります。 ほとんどの有給を取得させる会社では、色々とめんどくさいので、有給処理をしてしまう場合が多いですけど、会社側が受理してくれるのなら有給処理で問題ないとは思います。 そもそも子供が病欠の時に休めないような会社で今後子育てはしていてそうですか? ある意味未就学児の間は色々と手厚い場所も多いのでいいかもしれませんけど、やはり小一の壁でつまずくんじゃないかなぁなんて思ったりもします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • どうもこうも休むしか手段はないですよ。 有給がダメなら欠勤で休みます。

    1人が参考になると回答しました

  • 答えになってないかもしれないけど そんな職場早くやめちまいな 会社の変わりは誰でもいるけど あなたの子供の親の変わりは 誰一人居ないんよ だいたいホワイトな職場は人手が足りてなくても 子供の熱は仕方ないねってなりますよ。 小さいうちは 何かと呼び出されるからね〜って!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる