教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

毎月過労死ラインを100から200時間超えてもう13年になりますが体に死にそうなそぶりもありませんし、キツくもないんです…

毎月過労死ラインを100から200時間超えてもう13年になりますが体に死にそうなそぶりもありませんし、キツくもないんですがどうしてでしょうか?どうゆう基準での過労死ラインなのか、僕は映像系のクリエイターなので常に同じことはしてないしいろんなところに行くから仕事は楽しいです 残業200時間でも死にません

43閲覧

回答(2件)

  • 仕事が楽しいうちは、過労死しないです。 仕事が楽しい人はアドレナリンが出ているし、体調も良く感じます。 自分から仕事をするモードが続きます。 しかし、仕事が嫌だ、疲れた、ただただ忙しい、という人は、精神も病み、肉体も病むので死に至ることもあります。

    続きを読む
  • ラインを越えた人が全員死ぬわけではありません。 むしろ、それで死ぬ人は極めて少数派です。ほぼ死なないですしそれが普通です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる