回答終了
公務員として働かれている方、 公務員で産休、育休を取った経験がある方の意見をお聞きしたいです。 今年の4月から地方公務員として働いている現在24歳です。10年お付き合いした彼と6月に籍を入れ、同棲生活もスタートしました。 旦那1つ年下のです。 最近嬉しいことに新しい命を授かることができました。嬉しいばかりですが、入籍して、1年も経たないうちに産休、育休なんて言ったら職場からの反応はどうなるのでしょうか。そのため、とても悲しいことにはなりますが中絶も視野に入れています。 お金の面では旦那も私も高校生の頃からバイトし、貯金していたので少し余裕があります。食費も実家が農家なので仕送りなどで浮かせることができています。 いつ職場にこのことを伝えようか、言ったらどんな反応されるのか。周りからどんな扱いを受けるのか。そんなことばかり考えてしまい、辛くなっている面もあります。どちらの親にも親には素直に喜んで欲しいので中絶の可能性もあるのでまだ報告していません。 いつ新しい命が来てくれても大丈夫なように準備はしていました。計画しての妊娠なのでデキ婚ではありません。結婚しています。子どもに恵まれるのは嬉しいことです。 タイミングをとっても1年、2年…と子どもを授かるまで時間がかかると言われていました。 思っていた以上に私たちのところに来てくれた命です。 す。 もしみなさんが私と同じ職場で働いていて、私が『産休・育休取らせていただきます。』と言ったら男性女性で思うことは違うと思いますがみなさんはどんな反応、接し方をしますか? 公務員で同じような経験をしたことがある方はもちろん、そうでない方でも似たような経験であれば、よろしくお願いします。 色々な意見お待ちしております。
170閲覧
配属されている部署の上司次第です。公務員10年目、3部署目ですけど、現部署含めて、全ての部署で嫌味も陰口を叩かれることもなく、みんな前向きに祝福してくれる雰囲気でしたよ。 僕は新婚男性職員ですけど、直属の主査も、部課長も、全員口を揃えて「子どもとの時間は取り戻せないから、奥さんのために1年でも思いっ切り取りなさい」と言われます。 同担当の男性主任も、来年度一年育休です。 ちなみにうちの部署は残業まみれのブラックですが、人間関係がとても良い部署です。
公務員の30代男性です。 育休は同じ職場の人に多大な迷惑(ましてや今年の4月入庁なら)をかけることをまず理解してください。同僚からするとあなたの子どもは他人の子どもなので、妊娠の報告をせず中絶してそのまま働き続けてくれることが一番良いでしょう。 中絶せず、産むことを決意したのならば転職して迷惑かけない仕事をして下さい。 あなたが同じ職場で育休取らせていただきますと言ったなら、私なら「そうですか」としか言いません。内心は「入庁してすぐ妊娠とかふざけるな」です。
2歳半の娘の母親です。 読んでいて腹が立ったので回答します。 いつ職場にこのことを伝えようか、言ったらどんな反応されるのか。 〉入籍してすぐ、というより、就職してすぐの妊娠ということで、白い目では見られると思いますね。早い段階で報告しておかないと、「妊娠隠して就職したんじゃないの?」と言われかねないです。 産休育休で抜ける穴埋めを会社はしないといけませんし、採用してもすぐは使い物になりませんから、仕事を教える期間も必要です。早めに報告を。これは公務員に限らず、どこの会社でも同じことです。 いつ新しい命が来てくれても大丈夫なように準備はしていました。計画しての妊娠なのでデキ婚ではありません。 〉言っていること、おかしいと思いませんか? 計画的な妊娠なはずなのに、中絶を考えてるって…あまりの目を気にするくらいなら、就職してすぐは妊娠しないように避妊すれば良かったのでは? 今はマタハラにうるさい世の中ですから、表立って嫌がらせをしたり悪口言ったりはしないですが、上記に書いたようなことは思うと思いますね。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る