教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

21歳、看護師1年目です。 仕事が辛くて辞めたいです。みんな辛いのは分かってるんです。誰かに酷いことをされたわけでも…

21歳、看護師1年目です。 仕事が辛くて辞めたいです。みんな辛いのは分かってるんです。誰かに酷いことをされたわけでもありません。急性期病棟で、いつ起こるかわからない急変や、人の命を預かる重さ、大量の仕事で毎日圧倒されています。 一時期は、1年目だから残業は与えられないとのことで、サービス残業で5時間近くの残業をして、帰宅が23時近くになることもありました。 最近は看護部から働き方について最近の日勤では残業代1時間はもらえているものの、それでも平均19時半ほどです。 もともと気弱な性格なことから看護師は絶対向いていないと思っていたけど、1つの挑戦だと思って看護学校へ入学し、看護師免許を取得しました。死ぬ気で勉強して、総合病院に就職して半年...。既に気持ちが限界です。記録に追われて患者さんをゆっくり見ることもできないし、帰る時間になってもそこから大量の記録で帰れない、先生は怖い。先輩は優しいのですが先輩の目を気にして、仕事に集中できません。すべて自分の問題なのは分かってるのに、、、。 一体自分はなんのために働いているのかが分からなくなりました。 3年耐えれば気持ちは楽とよく聞きますが、その通りだと思います。でも働けば働くほど慣れるどころか、毎日気を張って、気持ちの面で日々悪化しているような気がします。 学生時代のバイトでも、みんなが慣れてくる頃であろう時期に、仕事を覚えることや後輩が入ってくるプレッシャーに心が崩れそうでした。ストレス耐性が弱いんです。 気持ちの面で立ち直りたいと思い、友達に相談したり、調べて自分なりに解決しようと試みましたが、いざ現場に立ったら不安と焦りで駆られ、辛い気持ちでいっぱいになります。考えすぎだと分かっていても考えが止まらず、何かの病気でないかと思えてきました。 でも同期も必死に頑張ってるのに自分だけ逃げるのは怠けだと思います。お金の面もあるし...。 なぜ自分だけこんなに適応能力がないのか分かりません。元々一つのことや興味のあることに対して集中する性格なので、多重課題の病棟で上手く仕事をこなせず、看護師自体をもう辞めてしまいたいです。 1年目だからできなくて当たり前なのは分かっています。 こんな気持ちになるのは1年目は当たり前なのでしょうか。辛くて逃げたくて、転職サイトを漁っていますが、辞めたら大量の奨学金の返済があるし、1年目で挫折して施設で働いたとしても、何もできない1年目が働いたところで仕事にならないし、仕事なんかあるわけないとも思い、今の病棟に留まっています。 違う職に就いても同じことの繰り返しなのではと思います。 長々すいません。もうわけわからなくて助けてほしいです、みなさんの一年目のお話や、アドバイスほしいです、、、。

続きを読む

786閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • 大変苦労も努力もされていますね。いつもお疲れ様です。私は看護師15年目です。新卒で専門学校の系列の病院に就職しました。希望した外科に配属されました。しかし就職して1週間で父が亡くなり、1週間忌引で休みになりました。1週間ぶりに出勤すると周りの同期は出来る事が増えてて自分だけ遅れているように感じました。先輩はもともと厳しく、仕事が終わっても実技の練習で22時頃まで残らされ、家に帰ってから勉強をして、朝は先輩より先に出勤、、父のことでメンタルも不安定で、涙が止まらなくなり、奨学金の返済は100万近くありましたが退職しました。半年程働かず、今の病院に転職しました。中途採用でしたが、プリセプターもとても良い人で職場環境も良く、15年今でも働いてます。経験して思うのは思い切って辞めて大丈夫です。資格は一生なので違う職業についてもいいし看護師がやりたくなったら看護師をすればいいです。私の周りでもネイルの仕事をしてまた看護師に戻った人や犬のトレーナーの資格を取った人もいます。自分の人生なので仕事は楽しくすればいいです。私も同じ気持ちでした。周りからは我慢が足りないとか甘えてるとか言われた事もあります。転職先は一年目で何も出来ない私を快く受け入れてくれて丁寧に指導してくれました。長くなりましたが大切なのはあなた自身です。仕事はどうにでもなります。私の経験が役に立てばと思い回答させて頂きました。駄文で失礼します。あなたが笑顔溢れる人生になりますように願っています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私は看護師さんのことは全く分かりませんし、大変そうだなと想像することは出来ても完全に理解できる訳ではありません。 だからこんな無責任なことしか言えませんが、その働き方が通常になっている医療現場はおかしいです。あなたのためを思うと、休職か転職かした方がいいと思います。辞めるのは無責任ではないし、辞めても看護師になった過程は決して無駄にはなりません。やってみて分かることは沢山あります。昔思い描いた未来とは違かったとしても、あなたの立派な決断です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 仕事は楽しくやるものです。 そんなにシンドイなら続けちゃだめです。 あと「人の命を預かる重さ」とか言ってる時点で医療従事者に向いてないです。 人が死ぬことなんて当然のことです。 インシデントさえ書かされなければⅮ大丈夫、くらいの気持ちでないと看護師なんて務まらないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 少し回答の方向性が変わりますが、まず私の例でお話をすると、そもそも自分が勤め人として向いていないという自覚から始まりました。 どこの会社に勤めても必ず上からの圧力が煩わしくなり、誰と誰がどうのといった周囲の人間関係も面倒になり、当たり前のように押し付けられるサービス残業も、そもそも今わっている仕事そのものを楽しいと思えないのにいつまで勤めているのかとバカらしく思えました。 結果始めたのは自営業であり、ハイリスクハイリターンでなければ手堅くやっていける業種はちゃんとあります。勿論安定職ではないし、将来の年金など不安要素もあるかもしれませんが、それまでずっと辛いと感じていた勤め人としての自分からは開放され、収入的にも会社勤めよりかなり改善されました。働き方の調整も休日も自分で決められて、遊びに行きたければそこを休みにして遊べばいい。搔き入れどきだと思えばそこを集中的にやればいい。全て自分で決める必要があるから全てにおいて自己責任ではありますが、その代わりに色々な煩わしさから開放され、今の自分の状況はこれまでと比べるまでもなく天地です。 あなたが看護の仕事を本当に好きで、これからもそれを続けていくのだと決めているのであれば、新天地を求めるのは一つの手でしょう。看護師の資格は引く手あまただと思いますし、それは大病院に限らず、例えば比較的大きな個人院などであれば、少なくとも診察時間や休院日がハッキリと区切られているのですから、そういった方面を考えるのも一つだと思います。少なくともサービス残業や夜勤に悩まされる可能性はぐっと減るのではないでしょうか? そしてもし、看護師としての資格を使わずともいいと思うのであれば、他業種や個人事業…私のように初期投資費用が少なく、また物件を必要としないので家賃など余計な固定費が掛からない職種など、敢えて世界を広げてみることも一つの手段であると思います。 私は、「辛いと思う仕事は続かない」と考えるタイプなので、そこまで精神的に追い詰められながら無理をして仕事を続けたら、この先楽しいと思えることがどんどん消えてしまうのではないかと思う次第です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる