教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

> 30代前半でプログラマーに未経験転職なんて無理でしょうか? という同様の質問が連投されていますが、逆に、一体何が彼…

> 30代前半でプログラマーに未経験転職なんて無理でしょうか? という同様の質問が連投されていますが、逆に、一体何が彼に「いけるかもしれない」と思わせてしまっているのでしょうか。まだ転職だけならまだしも、他の質問を見ると「数年後はフリーランス」というのもマストのようです。 その「いけるかもしれない」と思わせた無責任な入れ知恵をしてる人間もどうかと思うのですが。

補足

エンジニア 未経験 で質問を検索してみてください。地獄です。 恐らく会話の練習だと思いますが、キャラを変えている(ちょっとオラつき気味)質問もありました。

続きを読む

761閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    基本的にはその人次第、という回答になるんだけど、似たような質問を連投する様な人は個人的には無理だと思う。 人に聞く前にやってみる、というくらいの気持ちが無ければ、どんな道に進んでもダメだと思うから。

    2人が参考になると回答しました

  • 自分の信じる信念や現象について調べるとき、それを否定するような材料を無視、軽視してしまう、確証バイアスという現象が存在します。 その方の中には「フリーランスのプログラマーになりたい」という気持ちが強く存在しており、その肯定意見を集めたいのでしょう。しかし思いの外肯定意見が少なく、否定意見に目を逸らしながら確信に足る数の肯定を必死に集めているという状態だと思います。

    続きを読む
  • フリーランスになれるみたいなエンジニア系のスクールが多々あるのも影響してるんじゃないかなと Webデザイナーとプログラマーは概ねこれらのスクールが無知な人を騙してる影響だと思いますよ 知恵袋って自分の都合の良い回答以外聞きたくない人、BAを貰うために心地よい回答をしまくる人、しったかでマウントを取りたいだけの回答者があふれるとこなので、そういうとこと思うしかないかと

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >無責任な入れ知恵をしてる だって、そう解答すればBAくれるんだもん。 現実見ろというと、逆ギレされちゃうもん。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる