教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

車両の陸送業務を業務委託で行っています。

車両の陸送業務を業務委託で行っています。業務委託の内容(陸送の行程等)は前日夜に伝えられ、その際委託費等の提示はされず、業務完了後、月締め翌月末に委託費の振込と明細が渡され実際の金額が判明する状況です。 一般的な業務委託契約として、事前に委託費を提示せずに業務を行わせ、委託費明細を後から提示する事に問題は無いのでしょうか? 無理な委託内容の場合、仕事を受けない事も可能ですが、業務内容が判明するのが前日夜の為、実際には仕事を選ぶ事も断る事も難しい状況です。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業務委託契約は記載事項次第です。 通常は報酬・料金・委託料の金額を事前に決められない場合は、その計算方法を明記します。 質問者さんが委託契約を結んだ際に契約書の記載内容にちゃんと目を通さず、曖昧なまま契約した場合でも、それを了承した事になってしまいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

陸送(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる