教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について、悩みというか皆さんのご意見を聞き参考にしたいです。 現在、産休、育休、時短勤務が推奨されており、年々…

仕事について、悩みというか皆さんのご意見を聞き参考にしたいです。 現在、産休、育休、時短勤務が推奨されており、年々各会社が取り入れることにより取得者数も増加しています。私自身、もし将来子供ができた場合は産休や育休を取りたいと考えています。 私は現在結婚をしていないので近々出産という形はありません。現在事務職の職場で、社会人4年目となり所属部署では在籍が一番上になりました。尊敬していた先輩も今年皆異動してしまい、組織も一新、そして新しい仲間たちと仕事をしています。そんな中、未就学児がいる方がお二方異動してきました。時短勤務や、異動したてということもあり係内での仕事の分担が初めから少ないように思いました。係員は4人です。もちろん、時短勤務があり、その分他の人より仕事ができないのは仕方のないことですし、私自身全力でサポートをしたいと考えています。しかしながら、今まで4人で4等分していた仕事が、10分割した場合に5(私):3:1:1のように、明らかにアンバランスの状況になりました。これは明らかにおかしいと思い上司に相談するも、今度話し合いの場を設けようと流されたり、まあ、あなたなら大丈夫だよ。これも経験!と言われたりし、半年が過ぎました。あれこれと仕事を任されたのは、頼りにされていると嬉しかった反面、オーバーワークにより、適応障害になってしまいました。 時短勤務が悪いとは思いません。 しかし、周りに負担が増えることについて企業がそこまで頭が回っていないことに疑問と不信感を募らせております。 育休、産休、時短勤務がこれからどんどん推奨される中でその分の仕事を任される周りのことはいつになったら考えてもらえるのでしょうか。 上司に相談したところ、仕方がないよとのことのみでした。本当に仕方がないのでしょうか。人員を増やしたり等の策をもっと皆考えるべきでないでしょうか。国が働き方改革をすることをただ受容れるだけでなく他の労働者のことも考えられるような社会になって欲しいと考えています。 これは私のわがままでしょうか。 ご意見をお願いします。

続きを読む

52閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    わがままではありません❗当然の権利です。しかし黙っていても権利を得ることはできないです。 なぜなら経営者や政治家は圧倒的な力を持っているからです。 現在は労働者力は弱まってます。弱いからビッグモータのようなブラック企業が蔓延るのです。だからといって自分たちの職場は変えることはできます。その証拠に西武そごうのようなストライキをする職場も存在します。 諦めたらダメです。 声を挙げたら必ず変わります。 仕方ないと諦めが働く環境を悪くしブラック企業をつくります。 働き方改革は、こういうものです。 https://youtu.be/1PaJh79-sI0 様々な問題が指摘されてます https://youtu.be/Dh2B3CyWSF8 よってブラック企業に職場をされないためには泣き寝入りしないことです。 ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。 ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

  • ドラマ「転職の魔王様」まんまの話ですね。 わたしも同じようなことを経験したし、思っています。 でも解決って一個人じゃできないんですよね。 せめて、その間パートや契約社員や派遣など入れてくれればいいんですけど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる