教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの契約について 大学1年です、先日バイトの採用が決まり、今日契約等の説明に行きます。焼肉屋さんです。 初め…

バイトの契約について 大学1年です、先日バイトの採用が決まり、今日契約等の説明に行きます。焼肉屋さんです。 初めてのバイトなので分からないことだらけで、質問させてください。・契約書は2部あって1部は店側、もう1部は自分が持つのが普通だと教えてもらったことがあるのですがこれが無かったら怪しい店かもと疑うものですか? ・契約書って店のその場で書くのですか? (印鑑持参という指示がなかったので) ・住民票の本籍地を書いたものを持ってこいと言われたのですが本籍地の情報は何に使うのですか?友達のバ先は聞かれなかったとのことで不安です。 他にこんなことがあったら怪しいかもしれないとか言う注意点あったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

85閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その企業の裁量になります。チェーン店の場合本社マニュアルに沿って各店の責任者(店長など)が採用業務行います。個人経営の場合面接担当者の裁量です。 ①書面で契約内容を説明していればよいです。 黙っていれば控え貰えない可能性大。電子ではなく紙なら、コピー取らせていただいてもよいかその場で質問しないと基本有耶無耶にされると思ってください。 また、書面での契約書は本社で作成の場合後日になることもあります。 アルバイトの場合契約期間更新のたびにサインし直しとなると思いますが、 控えもらうのを重要だと考えている場合、サインし直しのたびに控えをもらえるようつど申し出が必要となります。 控えをいただけるよう申し出るのは直接雇用者の権利です。 申し出なければ渡さない企業多いため怪しいと決めつけるとバ先選べないです。 ②企業によりますが大半は担当者の前で目を通すものかと存じます ③提出義務はないです。パスポートや運転免許証やマイナカードなど顔写真付き身分証明書がもし無いのならば、住民票取ってこいと指示あるのは一般的ですが本籍記載まで強制してはだめです。 拒否可能ですが、実際問題として先方が必要としている書類を拒否したら採用取り消されても仕方ないです。そういう体質の店舗なのでしょう。 本籍求めるのは労基法には反してないと把握してますが人事や採用業務において税金関係等に使用しません。求めないのが総務の暗黙の了解だと思ってました。 回答するにあたり今年の法律を確認しましたが国としてもやはり求めないよう指導とありましたね。 これ以上は話逸れおせっかいになると思いますのでこの辺までにしときます。長々すみませんでした

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

焼肉屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる