教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店など 迷惑動画をする行為は何が楽しいのだと思いますか? 学校でも 先生やパソコンや道徳などで SNSマナーを…

飲食店など 迷惑動画をする行為は何が楽しいのだと思いますか? 学校でも 先生やパソコンや道徳などで SNSマナーを勉強するそうですが、自分の子供がそのような行為をしたら許さないと思います。

77閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    実は内面に寂しさを隠しているんだと思います だから何かで注目されて反応されるとうれしくなるのでしょう ですからただ怒ればいいというものではなく 複雑な事情がある問題でしょう

    6人が参考になると回答しました

  • 主さん仰る事解りますよ だけど 拡散YouTuberは貴方のお話など 多分どうでも良いでしょう 角度少し変えて見ます 動画は、Instagram→ TikTok→ Twitter→ YouTubeと拡散 YouTubeでの再生回数を稼ぐ為に 無思慮な動画や過激な内容の動画を 投稿したりするのが迷惑動画 やらせ動画です。 動画を投稿し再生回数がyoutuberの収入になります ユーチューブの報酬はランクが 有ります。 全世界配信 初級者 中級者 上級者 達人 神級 国内ベスト3のyoutuber 年収 5億円以上 再生回数は100億 回です。 スシローなどの拡散は 1日で500万以上再生 ランク上級者は1再生 0.4円なので 500万再生=200万円の収入が1日である人物が稼ぎ 出した 金額です。 実行犯は漏洩したか 闇サイト 募集、頭の中身がお花畑の方々です 炎上大歓迎 UPロードした人間こそ確信犯です

    続きを読む
  • やっている行為自体が楽しいというよりも、それによって「自分はルールを守るようなその他大勢ではない(特別な存在である)」アピールと「そんな自分を認知される」ということに心の満たしを得てしまうのだと思います。

    4人が参考になると回答しました

  • 迷惑だろうとなかろうと、見られたいと思っている人。見られることでお金も貰えるし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる