解決済み
私は歯科衛生士をして三年目です。長文ですいません。 院長先生や先輩方に叱られながらも必死に頑張っているのですが、なかなか要領よくできなかったり、一つのことに集中しすぎてしまい、周りの流れをきちんと掴みきれないことがよくあります。言われたことを思い出して、どうしたらいいかは頭の中で分かっているのに、思うように行動に移せなかったりします。また、これを聞いたら「これも分からないのか」「そんなこと聞くな」と思われるかなとか色々考えて言えなかったり、空回りしたり…そういうところで気を遣ってしまいます。三年目の他の衛生士はきっともっと出来てるんだろうな、といつも思い落ち込んでしまいます。友達はそんなことない、とは言ってくれますが、実際のところは私よりずっと衛生士としてこなせているだろうと思います。自分でもどうしたらいいかわからなくなっています。 何かアドバイスをいただけたら助かります。お願いします。
1,130閲覧
自分が医院でどれだけの仕事ができているんだろうとかんがえられるというだけで私は大丈夫ですよといってあげたいです。私は51歳の衛生士です。27歳まで働きブランクがあって40歳の時に復帰しました。復帰して11年目になります。毎日4~5時間のパートですが衛生士という仕事が大好きで続いています。今の私の職場に40歳の衛生士が2人いますがどちらも仕事ができません。あなたのようにまわりにどう思われているかという気遣いさえありません。3年目でいろいろと気遣いができているので私はきっとすばらしい衛生士に成長されるかただと信じますね。頑張ってください!衛生士は患者さんの口腔内の疾患はもちろんの事精神面でもホロ―してあげないといけない職業だと思っています。まずは患者さんの心を安らげてあげるのを目標に頑張って見られたらどうでしょうか。陰ながら応援しています。
同じく3年目DHです。 そんなに落ち込む事ないですよ!3年目といったら、Drだって研修医期間が終わりやっと一人前へのスタートを切ったところです。 DHだって同じ。まだまだできない事があって当たり前です! 仕事中、必死すぎて焦ってしまうとかありませんか? 『周りをみて動かないと…』『早くしないとまた叱られる…』など、色々考えすぎて焦ってしまうと、余計頭がパニックになります。 普段はできるはずの事もできなくなり、ミスもしやすくなります。 もちろん衛生士は常に頭をフル回転させてなくてはいけないと思います。 ボケッとしてては仕事になりませんよね? でも焦りは禁物です。 焦りそうになったらフーッと一呼吸おいてみると意外と色々な事がみえてきたりします。 あと、わからない事はバシバシ聞いちゃいましょう! 私は今でもわからない事は普通に聞いてますよ。 後回しにできる事は自分で調べたりもしますが、その場で聞きたい事もありますし。 『あ~これ何だっけ?前に教えてもらった気がする…』という事もたくさんあります。 それでも思い切って『前にも聞いたんですけど記憶があやふやで…もう一度教えて下さい!』って言っちゃいますよ。 もしそれで叱られてもその時だけですし、この先また同じ質問をしないように気をつけて、そこで覚えてしまえばいいんです。 変に気をつかって聞かないままで、結局わからない状態でいるのはよくないですよね? 自分の為にもよくないし、わからない事で周りの人にさらに迷惑をかけるかもしれません。 もう3年目なのにこんな事もできない…と落ち込むのはまだ早いです! 私達はまだ発展途上にあるんですよ! 仕事に余裕をもてれば、自ずと周りをみながら動けるようになります。 同じ3年目なのに偉そうにごめんなさい! お互い頑張りましょう☆
5年目DHです 具体的に何を要領良く出来なくお悩みかわかりませんが、私もTEK作成も怒鳴られ交代させられる毎日でした。ただ、マルモ使用したTEKならマージンもBTも適合バッチリにして15分で研磨まで絶対やってやる!とか考えひたすらやっていました。自分でも驚く程上達し院長に「よし!」と言われる位になれましたがまだまだだと思っています。DHは奥が深く完璧な人はいないです。向上心がある質問者様は既に一歩前に出てます。後はよく考え少し自分に厳しく楽しく頑張って下さい(^-^)
< 質問に関する求人 >
歯科衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る