教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト始めてから3ヶ月程経ちましたが、未だに職場の人と馴染めなくて孤立しており精神的にきついです。分からない事を先輩に質…

バイト始めてから3ヶ月程経ちましたが、未だに職場の人と馴染めなくて孤立しており精神的にきついです。分からない事を先輩に質問しても、「ここはこうやるって言ったじゃん、日本語分かりますか〜?w」と馬鹿にされたような言い方をされて泣きそうになってしまいました。 挨拶や返事もきちんとしているのですが、同じバイトの人達には感情がないというか、そっけない態度をされてしまいます。他の人がバイトに来ると「〇〇おはよう〜!」という感じで楽しそうにしているのに。自分の考えすぎかもしれませんが嫌われてるような気がして辛いです。 (職場の方々に何か悪い事をしてしまった覚えもありません) バイトに行くのが怖くて最近はあまり眠れず食事も取れていません。今月末で辞めようか迷っていますが、人間関係を理由にして辞めるのはやはり駄目なんでしょうか。

続きを読む

357閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんな馬鹿にした言い方する先輩なかなかいないと思います。 もっと良いバイト先は山ほどあります! 辛いバイトをずっとしてる時間がもったいないです、、 勇気をだして辞めたら絶対楽になります!

  • 3か月やってそういうことなら辞めた方が良いと思います。仕事はお金を得る手段でありますが、精神的にきついものであってはいけないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる