教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職で内定貰った大学4年生で「俺は中学~大学までサッカー部だったんだけど、社会人になっても社会人チームに入って、活躍しよ…

就職で内定貰った大学4年生で「俺は中学~大学までサッカー部だったんだけど、社会人になっても社会人チームに入って、活躍しようと思う」とか言ったら、親や兄や姉、あるいは年上の知り合いから・あのねえ。そんな事よりもまず、その会社に入社して仕事を覚える事と残業等もあって遅くなる場合があって、そんな時間取れるかどうかもあるんだから、そっちのほうが大事だろ。 ・一年目なんて右も左も分からない立場でそんな余裕ないと思うよ。 とか言われるのは当たり前でしょうか? サッカーなんかよりも仕事が最優先だし、それで仕事を覚えて一年間の流れを読むのほうが大事だと思うし、そんなサッカーとか言っている場合じゃないだろと思われそうですし、そんな時間があるかもわからないだろとも思えます。

続きを読む

96閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社にもよりますけど、大卒・総合職で働くなら、初めの数年はサッカーしてる余裕なんて無いと思いますよ。 新入社員の初めの数年は。 サッカーで言えば、ゴールデンエイジの貴重な時期ですね。 もっともスキルが伸びる時期に、仕事以外のことで貴重な時間を使ったら、その後のサラリーマンスキルで大きな差がついてくるでしょう。 仕事の時間だけでなく、プライベートでも仕事に関する時間を使っていくことになると思いますよ。 国歌資格の試験を受けて合格しないと、新入社員から1つ上に昇格できないとか有りますからね。 宅建とかね。金融系だと土地の担保の話が出て来ますし、不動産営業とか当然取らされるでしょうし。 IT系なら情報処理試験とかね。 そうでなくても、英語のTOEICで何点取れとか言われるでしょうし。 資格試験でなくとも、いろいろ壁にぶちあたって、自発的に書店やネットで情報を仕入れて仕事のスキルアップに時間を使うことになりますよ。 手帳の使い方、メモの仕方をどうするかとかね。 仕事を始めると、四方八方から「あれやって」「これやって」「これをいつまでにお願い」と五月雨式に仕事が降って来ます。その人のタスク管理を、誰か他人がやってなんかくれません。 PCつかうのでもノートに書くのでもポストイットでも何でも良いので、その期日管理やらタスク管理を、自分でどうやればいいのか、悩むところと思いますし。 説明資料の作り方とか、プレゼンの仕方とかね。 だいたい、最初は説明資料を作って持って行っても、「何だこれは、こんなのじゃ全然分からん」と突き返されて、作り直しをさせられます。プレゼンの機会を得ても、「何言ってんだか分からん」と言われたり、主席者がまるで話すこと聞いてくれなかったりします。 あと、議事録の取り方とかね。 会議に同席させられて、初めは戦力になんかならないので、会議の議事録を書かされますが。何言ってんだかぜんぜん用語も文脈も分からない中で、仕事の重要な意思決定がなされていくので、どう議事録書くかとかね。 最近は、パソコン使って音声で保存しときゃOKなとこもあるかも知れませんが、記録して参加者に「これが決まりました、これでいいですよね」と念押しして証拠を残すための議事録ってのは必要でしょうし。 仕事一般のためには、職務と関係ないビジネス知識も必要になってきます。 契約に際しての法律がどうの、マクロ経済政策がどうの、アメリカの雇用統計の発表がどうの。そういうのに触れてたかどうかで、将来の仕事の幅が変わって来たりもします。 というわけで。 将来、会社の仕事で評価を得ていきたいなら、100%仕事に費やすくらいの気持ちで(本当にそうしろというわけではないです)いないと、耐えられないと思いますよ。 もっとも、社会人サッカーが高じて、サッカー系のYouTuberとか今後出てくるであろう他のサッカー系の仕事に、繋がる可能性もあるっちゃありますけどね。 社会人サッカーチームに入るのは構わないと思いますけれど、意識は、仕事に100%くらいのつもりでいないと、相当にしんどいと思いますよ。

    なるほど:1

  • 仕事に支障のない範囲でやらないと、会社でぐったりしていてはいけないです 健康管理も社会人の重要事項です まあ多分そんなに楽ちんな毎日ではないと思いますけどね 特になれるまでは 仮にその会社がサッカーチームを持っていたり スポーツ関係だったりしたらそういう事はやりやすいかと思いますが そういう立場で仕事をしたいんだったら、実業団のサッカーチームに入らないといけないです 学校みたいに時間の余裕はないですからね 練習があっても残業は優先しないといけないし

    続きを読む

    なるほど:1

  • ストレス発散も大事ですので入ってみてだめならやめる、楽しいなら続ける、でいいと思います

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる