教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

刑事物のドラマを見ていて、下っ端は「山田刑事」とか呼ばれるのに役職が上がると「立花警部」「狩谷警部」「杉下警部」「黒木警…

刑事物のドラマを見ていて、下っ端は「山田刑事」とか呼ばれるのに役職が上がると「立花警部」「狩谷警部」「杉下警部」「黒木警視正」というように役職で呼ばれています。「刑事」という役職はなく、「巡査」「巡査部長」のはずなのにこれらをまとめて「刑事」って呼ぶのは非常に違和感があります。そういう慣習なのでしょうけど、自分としてはドラマであっても「巡査」「巡査部長」と言ってくれる方がリアリティがあって面白いと思うんですよね。警察24時とか見てても警察官の紹介ではちゃんと「巡査」「巡査部長」って言ってます。さて質問ですがなぜドラマでは「刑事」と呼ぶのでしょうか。制服のおまわりさんを想起させるからなのかな?

続きを読む

70閲覧

回答(3件)

  • ドラマによっては、「巡査」「巡査部長」と呼んでるのありますよ 過去でいうなら「踊る大捜査線」で「青島巡査」と言われてましたね ドラマ見てる側が、巡査、巡査部長という階級の上下が理解出来ないから 多くのドラマは、警部以下の階級は刑事とひとまとめになっているんじゃないでしょうか 「警部」「警視」などは「偉い階級が上の人」というのは分かりますが 「巡査」「巡査部長」という警察内での階級が微妙なのと おっしゃるとおり「交番勤務のおまわりさん」のイメージが強いからかな

    続きを読む
  • リアルでは⚫⚫刑事とはいいません。 刑事とは刑事部や刑事課に属する警察官のことを担当部署を指していってるだけです。 民間でも営業部の田中さんを田中営業なんて呼ばないのと同じです。 ドラマは作り物で決して事実を反映しているとは限りません。 だれが刑事課かわからないからそう呼ばしたり、演出、表現のため結果そう呼称してるだけで現実ではいいません。 ちなみに、リアルでも大半は階級はつけません。課長、係長と役職で呼びます。巡査部長は部長てことはあります。 何故なら部署や係によっては、部長だと役職がない場合があるからです。 そうなると、巡査とわけるのに部長はつけたりします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる