回答終了
いつからか、コンビニの店員さんが外国人ばかりになりました。 何故どこのコンビニも外国人ばかりなのでしょうか。 彼らは何をするために日本に来て、コンビニでバイトをしているのでしょうか。私の地元(ど田舎)でも、店員さんがかなり前から外国人ばかりに替わり、こんな田舎で何故…?と不思議でした。 肌が茶色い方、黒い方、同じアジア人が殆どです。
931閲覧
1人がこの質問に共感しました
なにやら出稼ぎだの技能実習生を安く使っているだのというデタラメな回答が出ていますが・・・ まずコンビニは技能実習制度の対象ではありません。 また日本のコンビニに勝手に出稼ぎに来れるようなビザも存在しません。 (日本で大学を卒業し、一定の条件を満たしたうえで正社員として入るなら就労ビザも取得できないわけではありませんが、現実的には条件を満たすのはとてもハードルが高いです) ですので日本のコンビニで働けるのは、留学生、日本人(や日本の永住者の)配偶者、定住者、永住者です。 その中でも多いのは留学生のバイトです。 彼らは規則により週28時間までしか働けないので、生活費と学費を払ってそれでも仕送りができるとはちょっと考えにくいですがね。 雇用する側にしてみれば、言葉のハンデがあり、また日本の習慣や常識を理解しているとは言い難い外国人をあえて優先的に採用する理由は何もありません。 優秀かどうか、マジメかどうか以前の問題です。 でも現実問題として人手不足が叫ばれて以来、いくら募集をかけても日本人が応募してこないのです。 だから仕方なく外国人を雇っているのです。 私の感覚だと外国人バイトが増え始めたのは、15年くらい前かな~って気がします。
なるほど:1
僕は空港清掃で外国の方と仲良く仕事してますが、一番の理由はやはり仕送りだそうです。 今は分かりませんが僕が旅行で言っていた頃のフィリピンは、2万円ほどで4人が一ヶ月不自由なく暮らせるとの事でした。 生活を切り詰めて故郷に送金し続ければ、家族は安定的に暮らせるかと思います。少なくともフィリピンはそういうお国柄です。 コンビニは、工場、清掃、雑用についで働きやすいので募集も来やすい、そして多くの日本人とは稼ぎたい理由が異なる ため、とても真面目にこなす人が多いみたいですね。 一部問題起こす人もいますが、それは日本人も同じ、言葉さえ理解しててくれれば助かるのではないでしょうか。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る