教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画家の報酬について。 漫画アプリ連載→書籍発売 という形って儲かるのですか? もしかして雑誌連載よりも儲かりますか…

漫画家の報酬について。 漫画アプリ連載→書籍発売 という形って儲かるのですか? もしかして雑誌連載よりも儲かりますか?

125閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雑誌連載の方が儲かります。 有名な雑誌であれば、デビュー時の原稿は1ページ8000円前後。 無名の雑誌であれば、デビュー時の原稿は1ページ6000円前後。 漫画アプリだと2000円という所も聞いたことがあります。 その場の原稿料だけで言えば、アプリは週間更新だったり、ページ数が稼げるので、掲載ページが多くなるほど原稿料が稼げます。(縦スクロールの場合のページ数の数え方はちょっと分かりません…すみません) 逆に言うとページ数がそこまで貰えない場合は雑誌連載よりもガクッと収入は下がります。 雑誌だと一人当たりのページ数は約20~30くらいなので、原稿料で稼げる総量は決まってきます。 ただ、雑誌の場合は元々グッズ開発や企業コラボのパイプが強いので、そういった副収入で作家本人もかなり稼げると聞いたことがあります。 また、雑誌の場合はアプリとは異なり国外出版社とのパイプが強く、海外展開も容易ですので、海外出版されれば更に買い手は増えます。 アプリだと翻訳して海外に…というのはなかなか難しいようなので、そういった面でも雑誌の方が有利なのが現状です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる