教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高一ですバイト面接行きました 運動部で部活の予定が分からないため勤務できる時間を遅めに書きました。

高一ですバイト面接行きました 運動部で部活の予定が分からないため勤務できる時間を遅めに書きました。普段の部活が平日1回土日片方オフ、活動時間は夜7時までを想定して書いたのでどうしても日数が少なく、時間も短くなってしまいました。 また長期か短期か聞かれて短期と答えました、絶対的に無理ですよね? 面接も思っていたのと違って、ほんとに一瞬で終わったし、友達は面接日に採用されてましたがわたしは3日後と言われました。 日にちや時間は多少盛っても良かったのでしょうか? それか友達の他にもう1人バイト始めた子がいて、もう人数的に足りてたのでしょうか?

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まだ結果が来ていないのでなんとも言えませんが… 日にちは多少盛ってもいいと思います。 時間は正直に言ったほうがいいですが、高校生は~10時までになるので早くから入ってくれる人のほうが店的にはありがたいです。7:30~10:00で週2くらいしか入れないなら正直雇うメリット無いかも。 人数的に足りてる可能性もあるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる