教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調理師さんって、周期的に転勤?転職?するものなのですか? 調理師で以前はホテルで働いてたけど、縁があって今のところに行っ…

調理師さんって、周期的に転勤?転職?するものなのですか? 調理師で以前はホテルで働いてたけど、縁があって今のところに行って欲しいと言われて某サーキットに仕事しています。このサーキットも10年勤務すると雇用形態が変わる様です。変わる際にまた、今声かけてもらっている所に移ろうとしています。 調理師って、こんなに転勤?あるんですか? 将来考えている人がこんな感じの勤務形態で色々不安です。そんなに転職?転勤?するものなのかなと

続きを読む

160閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ずっと同じ所で働く人は珍しいですね とりあえず30から40ぐらいまでは 転々とします 料理長になっても良い条件の所から引き抜かれたら行く場合もありますから 何が不安ですか? サラリーマンでも全国や世界を転勤する人いますよ 料理人も海外勤務ありますよ 私も料理人の主人が仕事先を変えるたびに引っ越ししてきましたが 別に不安はなかったです 子どもも上と下違う病院だし 学校も違うけど 特に問題はないですけどね

  • 本当に転勤なのか分かりませんよね。 本人が上手くいかなくて転職しているのを転勤だと言い訳している可能性もありますし、。 そもそも雇用形態って社員は簡単に変えることは出来ませんし、異動が無いわけじゃないけどそれは上に上がる為の研修兼ねた異動であって、出世ですから『雇用形態が』というような条件が悪くなるかのような言い方はあまりしません。 なので真っ先に浮かぶのは本人に問題があって10年ほどで辞めて転職してしまっていると考えるのが濃厚です。 まぁそれでも一緒にいることを考えるなら使われる側ではなく、自身でお店を開業するなり独立の提案をしてみて実際に手伝う形で実態を把握してみたらいい。 実際に見ることで何が原因か分かるでしょうし、こりゃ無理だと思ったらさようならの選択肢もある訳ですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理長(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる