教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

読んでいただきありがとうございます。

読んでいただきありがとうございます。私は現在、大学の工学部に所属しており、電気工学(制御、電磁気、電磁波、通信、c言語、パイソン、アルゴリズム論、コンピューターアーキテクチャなど幅広く勉強しています。)を専攻しております。将来のことについて2点質問があります。 ①電気系のエンジニアになりたいということは確定しているのですが、まだ大まかにどの分野に進んでいこうかということを決められていません。どの分野がよいかお知恵をお貸しください。 特に好きな科目は制御、アナログ電子回路、通信、電磁気など、すべてハードよりで、時間を忘れてのめりこんでいることを自分でも感じます。ですがソフト系の勉強やプログラミングも好きです。現在は、縁があった会社で工場の自動化技術のソフトウェア開発のインターンもしています。 こういった状況の時、具体的には電気工学のどういった分野に進むのが一番良いと思われますでしょうか? インターン先の社員様方はみな情報畑一筋で、電気工学系のことにかんしてばアドバイスもできないといわれました。学部生の立場では、将来性がもっともある分野はどこなのかピンポイントで知ることができないので、先輩方にお知恵をかしてほしいです。自身の英語力も活かせればなおよいと思っています。 果たして、伝統的な集積電子システム、レーザー系、無線系、電力系、ユビキタスネットワーク、計測制御分野、パわエレ、量子力学系などのうち、どれがよいのか意見を頂ければと思います。 なお、私は、自頭が特別優れておらず、学部ではごくごく平均だと思っています。時間をかけて努力量でたたくことは昔から得意な性分です。そのため、なんとなく、自頭がより大事になりそうな情報学分野は外しています。しかし、もしおすすめの分野がありましたらぜひ、教えていただけるとありがたく存じます。 ②また、電気工学という専門性で会社に勤めることを前提としたときに、多くの年収が欲しいと思ったときに、どのような会社、ルートが考えられますでしょうか? 以上に点について、ぜひクおらの専門家の方々から、お知恵を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

187閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ①決め方はいろいろあるかと思いますが、分野で決めると言うより、これから研究室配属なら、興味のある研究をしているところを選ぶ方法はあります。大括りの分野は関係なく、固有の研究分野となったときに、嫌々やるのではなく、面白いと思えることを大事にする方が、学習意欲も高まるのではないかと思います。 ②ある程度ご自身の専門性を活かすとすれば、修士までは行っておいた方が良いでしょう。学部生には企業はほとんど専門性を求めていないためです。 また、収入という点では、例外もありますが、人気企業が高い傾向にあります。また企業は基本的には、最終学歴をみるので、よりレベルの高い大学院に入っておけば、就職はかなり有利になります。 理系の大学院入試は、学部入試よりは頭の良し悪しは関係なくなります。しっかりその分野を地道に勉強して、過去問対策をしたかが問われますので、真面目さと意志があれば、最終的に就職をかなり有利に進められるでしょう。

  • 1、自分が興味ある分野で良いです。 わずか数年の経験で得られることで、 今後数十年を決める必要はありません。 2、インフラや公務員が高給です。 電気なら東京電力、東京ガス。 サービス業や製造業では安月給が確定します。

    続きを読む
  • 自分はソフトウェアの分野の人間なんで電気系でどの分野がオススメかは答えられないですが、例えば電力会社でもソフトウェア開発者は求められていますから、「ソフトウェア出来ます」と言う方が採用されやすいです。それくらいニーズが大きい仕事です。

  • 君は学生らしく、正直なんだね。 誰もが高給を目指し、しかも大手に人気が集中するから入社は困難。 ①電子電気科なら99%募集学部に入るから、細かな専攻は好きなところに進んで良いよ。資格習得も必要ないが、運転免許とtoeicは恥ずかしくない程度はやっていた方が良い。 大学院に進学するんだよね? 修士までは進んでおかないと、書類で祈られるかもしれないぞ。 時代とともに、「理系なら修士」が当たり前になり、修士進学率が低かった建築科でも進学熱が高くなっている。 ②ストレートな質問だね。 大抵の場合、弱電より強電の方が高給。同じ上場企業なら、会社の規模以上に差がある印象。そして、東京採用が高くて、勤務は地方になる。 他の言い方をすれば、インフラ系は高収入。 難は、君の大学名かな。想像以上に限られているんだよ。 次に電設会社。財閥系もあり、収入も福利も良い。会社数も多いから、チャンスも広がる。 また、面接から内々定までの時期が早めだから、大学に求人が来ていたらラッキーかな。 ベストは「○○電力」、発電所・ダムの施工会社と並ぶ超難関企業だけど、待遇は良い。勤務地は限定されるが・・・。何年務まるか解らないが、キーエンスの収入は凄いぞ。幸運を祈る。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる