教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分の父親は社会保険労務士(2年目)なのですが、この時点で年収はどれほどあると仮定出来ますか?ちなみに、40代前半、独自…

自分の父親は社会保険労務士(2年目)なのですが、この時点で年収はどれほどあると仮定出来ますか?ちなみに、40代前半、独自のサイトを創っている(多分代表社員とかなんとか)そのページの履歴?とかお知らせみたいなやつがこれです。(いちばん新しいところ)

277閲覧

回答(3件)

  • 顧問先に関する業務が少なくて時間がある分で営業に回っているのでこの頻度で新規契約があるのだろうと思います。 独自のサイトを持っているのも代表社員であることも開業社労士なら普通のことです。 現時点では100万円くらいだろうと思います。 馬鹿にしている訳ではなく、この仕事は段々お客さんが増えて段々収入が増えていくものなので優秀な方だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 顧問契約4件。 1件月額1万くらだろうから、4万円ですかね? もしこれだけなら、年商48万くらいじゃないですか? 1件の顧問契約が3万としても、月12万で年商144万。 経費差し引いたら100万無いかもです。 顧問契約の単価から計算したらわかると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 100万(爆) フリーターのがマシ(爆)

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる