解決済み
司法書士の資格を取りたいと考えてる21歳女です。 不可能ですかね…? 学歴もなく(一応高卒)安定した職にも就いてこず、なんとなーくで今まで過ごしてきたんです。結婚して子供もいるんですが、離婚を考えていて、離婚となると私1人の稼ぎで子供を養っていかなきゃいけない、金銭面で苦労かけたくなくて、そうなると経済力が必要になるので、何か資格取りたいなと思い 行政書士か司法書士がいいなと思い給料が高いのは司法書士だったので、資格取りたいな 大企業に入りたい(安定した職、給料が欲しい)けど、何個か求人応募しましたが、だめだったので、それなら自分で資格取って安定した職、給料手に入れようって考えで今に至ります。 看護師とかも考えましたが、自分には向いてないのが分かってるので、断念。 資格取れてる人がいるんだから、同じ人間なのに自分に取れないわけないよねって考えもあるんですが、ポジティブすぎですかね? 周りからは辞めとけ、無理だと言われてますが、、 成績は中学校だと、下から10位以内に入るレベルです(300人中で、不登校3人含む) 暗記は得意です。
1,149閲覧
司法書士は、生活やビジネスに直結する民法・会社法の実務知識が身に付く数少ない資格です。教養的知識ではなく、合格すればすぐに実務が行えるくらいの知識レベルになります。 他方、司法書士事務所に勤めた場合の年収はそれほど高くありません。地域にもよりますが、年収400万円あれば高い方かとおもいます。 ただ、企業に勤めたり、独立すればまた別です。 また他の士業も同じですが、成長産業ではないので、合格後の道には個人差があり、様々です。 合格するか否かという点については、環境次第だと思います。 勉強慣れしていないなら、予備校等に通う方が効率的ですが、予備校講師、受験仲間に恵まれれば、合格はぐっと近づくと思います。 また家族の応援(逆にナニクソ!というやる気でもよいですが。)や、体力もとても大事です。 お若いので体力はあると思いますが、勉強は、慣れてないとすぐに体調を壊します。 予備校(TACやLEC)には、いろんな人の合格体験記が掲載された冊子や、ホームページに投稿があります。最近の合格者(自分と近い境遇の人)の話を読むのが参考になると思います。 チャレンジする場合には、がんばってください☆
正直な話、ポジティブすぎだと思います。 何よりも同じ人間なのに自分に取れないわけないという考えよりも、他の選択肢を見ても近道ばかり狙っているしかないところが問題だと思います。 貴方の言っていることはYouTuberとして大成功している人がいるんだから、自分も大成功できるというのと何も変わりがないんです。 もっと言えば大企業に採用される人がいるんだから、自分も採用されてもおかしくないと同じです。 キツいことを言わせていただきますが、それで大企業には採用されましたか? 結局、そこでうまくいかなかったから、今は資格に目を向けているだけなんです。 ですが、資格は企業に応募して面接受けるよりもっとお金も時間も掛かりますよ?その間、お子さんはどうする気ですか? 給料増やしたい気持ちはわかります。ですが、それは誰でも同じです。 貴方はお子さんのためと本当に思っているなら、そんな給料が高いからとか表面だけを見ないでもっと色々な面を見るべきだと思います。 資格は宝くじではありません。そこには長い苦労が伴うことになるでしょう。 しかし貴方の今の考えは何に対しても宝くじと変わらないところが何よりも問題だと思います。 きちんとコツコツとやっていった方がいいですよ。最初から何もかもうまくいくようなそんなうまい話は司法書士でもありません。 もっと仕事内容も調べて、貴方に合っているのか、仕事として漠然でいいですが、こんなことをしてみたいとかができていて、試験がどれくらい難しいかを調べるようになっていけば私は挑戦しても構わないと思います。 しかし、今のままでは大企業の面接と同じ結果にしかならないと思います。
なるほど:1
そうだね:1
司法書士試験の受験相談を、ボランティアに近い形でよくお受けすることがある者です。 >不可能ですかね…? 大抵の人にとっては、はじめは不可能です。 ものすごく抽象的な言い方ですが、不可能を可能にすることが司法書士試験に受かるということです。 むしろ周囲に不可能だと言われたら、ワクワクしてくるような人が向いています。 この試験、昔の成績が低かったり、学歴が低かったりしても受かる人はたくさんいるので、そこは気にする必要ありません。 >資格取れてる人がいるんだから、同じ人間なのに自分に取れないわけないよねって考えもあるんですが、ポジティブすぎですかね? それはその通りなんですが、不可能を可能にすることって、どういうことかイメージできますか? 狂気の沙汰の勉強をする必要があるんです。 >成績は中学校だと、下から10位以内に入るレベルです(300人中で、不登校3人含む) >暗記は得意です。 暗記が得意なら、この試験では大きなアドバンテージになります。 ですが、本当に暗記が得意ですか?中学の理科や社会はほぼ暗記科目なので、暗記ができれば、80点ぐらいは最低でも取れるはずです。そうするとほかの科目が0点でも、下位10位以内とはならないはずです。ここだけは気がかりだと思います。 追加で聞きたいことがあれば、お答えするので返信してください。
そうだね:1
司法書士は、IQが70を超えないと難しいです。生まれつきの抜群の記憶力が必要です。凡人が必死こいて1日15時間とか勉強しても無理。地頭としての素質があれば受かるし、素質がないなら努力しても無理。IQ70の素質者であれば、中学の授業はノート見ないで聞いているだけで満点に近い点数が取れますし、試験前に暗記範囲を数分眺めれば、そこに書いてあった内容は答えられるはずなので、下から10位以内にならないでしょう。 >資格取れてる人がいるんだから、 >同じ人間なのに自分に取れないわけないよね 令和4年度の司法書士試験の合格率は、受験者数12,727人に対し合格者が660人で5.2%。同じ人間の94.8%が取れていません。確率統計が理解できていますか?今の質問者さんの発言は、アイドルオーディションに受かる子がいるから、自分もアイドルオーディションに受かるよね?みたいは言葉です。 お金と時間があるなら、日商簿記1級を取ってから公認会計士の方が、まだ、取れる可能性があると思います。 今、主婦であれば、調理パート実績からの実技試験での調理師資格や、片付けや掃除の資格からのホームヘルパー(家政婦的な仕事)の方が向いているとは感じます。汚部屋片付けとか、特殊清掃(ご遺体のあった部屋の清掃)とは給料高いですが、小さい子がいるんだと感染症危険だけはあります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る