教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員と派遣社員のちがい 教えてください。

契約社員と派遣社員のちがい 教えてください。

1,095閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    契約社員とは契約期間に対する表現 派遣社員とは働き方に関する表現で比較対象にならないのですよ 例えばプロスポーツ選手に3年契約です、なら契約社員ですよね? じゃその人に派遣社員とは何が違いますか?って聞かないでしょう? 派遣というのは業態、契約社員の契約とは働く期間の表現 派遣社員でも特定派遣の場合は正社員ですので 正社員で派遣社員です、一方登録型などの場合は 契約社員で派遣社員です 法律上の労働者には常用雇用(正社員)と有期で雇用される(契約社員) というわけしかありません もう少し簡単に書くと 契約社員⇔正社員 契約期間に関するものでの判断 派遣社員の対比語はありません パート、バイト、派遣の一部(特定を除く)は契約社員 派遣には正社員と契約社員がいる といった具合で契約社員と派遣社員を何が違う?って聞く 対象ではないのですよ

  • 給料を払う会社の違い。 派遣社員→派遣登録してる会社 契約社員→実際に働く会社

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 正社員を含めて、派遣社員・契約社員というのは法的には区分けがされておらず、 全て「労働者」という言葉で、労働基準法で示されています。 実態はというと、正社員は企業に直接雇用され、期間の定めの無い 契約を結んだ者を言い、契約社員は企業に直接雇用され、1年や 半年などの期間の定めのある契約を結んだ者、派遣社員は派遣会社に 登録をして派遣会社を労働者派遣契約を結んだ企業で勤務する者を 言い、派遣社員は3ヶ月程度の雇用契約を更新していくことが一般的です。 ただし、特定労働者派遣(一般的には常用雇用型派遣ということが多い)の 場合は、派遣会社と正社員や契約社員として雇用され、労働者派遣契約を 結んだ企業で働くので、正社員かつ派遣社員、契約社員かつ派遣社員 といった分かりにくい形態もあり得ます。

    続きを読む
  • 契約社員はその会社との契約。派遣社員は派遣会社と出先との契約で派遣会社の社員。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる