教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先から内定通知書しかもらってないのですが、労働条件通知書は普通はいつもらえるのでしょうか。

内定先から内定通知書しかもらってないのですが、労働条件通知書は普通はいつもらえるのでしょうか。この前、人事の方から「まだ皆さんの配属先は決まってないです」と言われたので、そのせいでもらえないんだと思っているのですが…。

2,212閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分が知る限りだと大きく2パターン。 ①内定承諾書を提出する前 ②雇用契約を結ぶ前 って感じですね。 配属先が未定だと、②かなと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働基準法第15条第1項に「使用者は労働契約の締結に際し労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。」と規定されています。 法定では働き始める前までです。 一般的には初日に手渡すことが多いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる