教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中です。 候補1、学校の給食作る仕事 長所、夏休みなど学校の休みがもらえる 短所、立地が悪い 候補2、引っ越し…

就職活動中です。 候補1、学校の給食作る仕事 長所、夏休みなど学校の休みがもらえる 短所、立地が悪い 候補2、引っ越し屋 長所、力仕事は得意 短所、暑い、寒い、あとモノを傷つけたら…候補3、リモートワーク 長所、リモートワークだから楽 短所、家の電気代どうなるんや…

補足

すみません!質問になっていませんでした。 この3候補ならどれがいいでしょうか?貴方なら!

続きを読む

32閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分なら候補3ですね。 リモートワークが具体的にどのような仕事内容なのか分からないのでなんとも言えませんが、 長い目で見た時、候補1、2は 転職する時に他業種に行きづらく、年老いた時体力的にに辛くなるデメリットがあります。 また、職場が決まっているので将来、家族の関係で引っ越しをしなくては行けない場合等に異動を志願するなど手間がかかります。 リモートワークをするということはある程度パソコンを扱えると言うことですので、転職しやすいですし、仕事場を選ばないのである程度住む場所にも融通が聞きます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる