解決済み
エスニックフードのアルバイトの求人は少なくないですか? わたしの地域では少ない気がします。某台湾スイーツ店で「アルバイト募集」とか書いてあったのに対応してくれず、台湾人?中国人?の若い方がゾクゾク採用され中国系?の方だけで固められたときは悲しかったです。 店長が日本人の場合やチェーン店の場合は随時日本の学生さんや主婦にも募集してますけど、 タイ、ベトナム、中華系、その他エスニックは現地の人の求人票が多く(その国の言語で読めない) ネイティブでかためがちなのかな?と思います。 今日、ベトナム料理店に行ったのですが、求人とかは出てないけど バイトしてる高校生か大学生ほどの女の子がいました。 「日本人?ハーフ?」 と聞くと、日本人と答えました。 なんで求人でてないくせに学生バイト雇ってんだろう。と思いました 厨房で他の外国人と 「ママがね」 「ママに教えてあげて」 「ママに伝えとくね。」 など言ってました。 ママっていつもいる日本人の年配の女性で、今日は娘さんが代わりにでてるのかな。 おそらく店長かエリアマネージャーの娘なんだろうなと思いました。 エスニックフード店は日本人向けの求人が少なく現地の人を採用する傾向にありますか? また求人出てなくてもバイトできる日本人の子は店長やエリアマネージャーの娘だったりコネがある子は働きやすいのですか? エスニックフードに興味があるのに求人少なくて困ります。 回答宜しくお願いします。
わたしも前に飲食店でバイトしてましたが、店長の娘も来てました。高校生の子。 私達は電話やエントリー、履歴書をかいたりしてるのに 店長、正社員のママの代わりにシフトに出ることもあり 特に難しい手順やエントリー踏まなくてもぽっと出で、働けることが羨ましかったです。 そういうコネクションってあるんですか? なんかくやしい。
54閲覧
1人がこの質問に共感しました
個人店では、身内をバイトで雇うのは多いというか、こっちからしたらいいように使われてるんですよ バイトが休むから急に店出ろとか言われます。こんなことバイトに言えないから身内に無理を押し付けます 娘がバイトとか言うけど、経営者店長の娘とバイトは立場は違って当然だと思いますが・・・娘からしたら自分家だし。 身内はボランティアで店に入ることがあります。要するに無給で手伝うとかあるんですよ。 バイトはバイト代出ていいなって思ってました。 現地の人を雇う理由は、同郷のよしみだったり同郷の働き口をというものあるけど、店で現地語聞こえたら外国に居る気分になりませんか? ここ本場の人雇ってるんだ、なんちゃってじゃないんだ。って感じませんか? そういう効果も意識しているはずです 私はいいようにこき使われてた側の人間です。 ばあちゃん家が手広く飲食店を数件やってました。 高1から当たり前のように土日ゴールデンウィーク盆正月働かされてました。 休みなんてありません。 羨ましいですか? 就職してからも土日店に入ってました。平日も急にバイトが休みだからと連絡来て、仕事帰りに店入ったりしてました。 うらやましいですか?
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
チェーン店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る