教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年生です。 現在就職活動中ですが、内々定を1つも得られていません。 その原因はガクチカや自己PRが面接で上手く…

大学4年生です。 現在就職活動中ですが、内々定を1つも得られていません。 その原因はガクチカや自己PRが面接で上手く話せていないことだと考えています。私はこれまでの人生で一度も努力したことがないと思っています。 部活やサークル活動はただ参加していただけで、勉強も学校のテスト勉強を1度もしたことがないほどです。 思い返せば目標に向かって何かをしたという経験がありませんでした。 しかし、過去のことを後悔しても仕方ないと思い、数少ない経験からガクチカや自己PRを無理やり作り出して書いていました。 最初の頃は、ESの内容をかなり盛って書いていました。(やってないことをやったとは書いていませんが、ちっぽけな経験をいかにも壮大に書いてました。) 大学のキャリアやハローワークに添削を出しても「よくかけていますね」と言われ、書類選考は8割以上通過していました。しかし面接になると掘り下げられて上手く答えられずはずもなく、落とされ続けました。上手く答えられなかった質問を書き出してどのように答えればよいのかを考えたものの、面接ではあまり効果がありませんでした。面接官には「嘘をついている」と思われていたと思います。 そこで、ESの内容を盛るのを辞めて全くの嘘偽りなく書くようになりましたが、面接どころかESがほとんど通過しなくなりました。ハローワークなどで添削してもらっても、「内容が薄い」や「アピールするには不十分だから別のエピソードにした方がよい」と言われるばかりです。添削側からの評価は良くありませんが、今のESの内容のほうが本来の自分を表現できていると思います。そのため、面接で説得力があるかはわかりませんが、質問に対して全くの嘘偽りなく受け答えができると思います。 そこで質問ですが、書類選考を通過するESを書いて面接に対応できるように練習するのか、全く盛ることなくESを書いて数少ない書類選考を通過したところの面接で内々定をもらえるように努力するのか、どちらが良いでしょうか。あるいは別の選択肢があれば教えてください。 ちなみに公務員重視で民間は数社出してきました。 民間で興味のある企業には全て落とされてしまったので、可能であれば公務員で就職を決めたいです。

続きを読む

565閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大学4年生の就職活動における課題や悩み、そして希望する公務員への就職に向けて、優しく丁寧にアドバイスさせていただきます。まず、あなたの認識として、ESの内容を盛ることを辞め、本来の自分を正直に表現した方が良いとの考え方は素晴らしいです。自分を偽ることなく、真摯に向き合って努力する姿勢は、長期的なキャリアと人間関係の構築において非常に重要です。ただし、ESを書く際に全く盛ることなく、本来の自分をアピールすることが難しいのであれば、少しだけ工夫することも検討してみてはいかがでしょうか。盛ることは避けつつも、経験や活動をより魅力的に伝える方法があります。 具体的なエピソードを挙げることでアピール力を高めることができます。自己PRがうまく話せていないとのことですので、自分の強みや弱み、興味や価値観をしっかりと理解しましょう。それに基づいて、自分がどのような職種や職場に適しているのかを考えることが大切です。面接対策は練習が必要です。自分を客観的に見つめ直し、面接で聞かれそうな質問に対して考えておくことで、自信を持って受け答えできるようになります。 これまでの経験が少ないと感じるかもしれませんが、それでも自信を持ってください。自己成長や新しいことに挑戦したいという意欲があることを伝えることも大切です。公務員への志望動機をしっかりと持ち、それを伝えることが大切です。公務員に興味を持つ理由や社会に貢献したいという思いを説明しましょう。 失敗や悩みを抱えることは誰にでもあります。過去の経験や失敗に縛られず、前向きに未来に向かって努力することが重要です。就職活動は一筋縄ではいかないこともありますが、根気強く取り組み、自己成長を続けることで良い結果が得られることがあります。公務員を重視しているとのことなので、合格を目指すためには公務員試験の対策も重要になります。効率的な学習方法や対策についても調べてみてください。 周囲の人への相談や支援も大切です。友人や先輩、キャリアカウンセラーなど、信頼できる人に相談してみると良いでしょう。彼らの視点から新たなアドバイスやアイデアを得ることで、より良い方向に進むことができるかもしれません。頑張ってください!

  • エピソードから話を考えるのではなく、自分の強みからエピソードを見つけましょう。自ずと話せることが増えるでしょう。

  • ガクチカで何を求められているかですが、 ストーリーとしてまとめる能力、学生時代の体験を通して何をどう考えるか、何を判断材料としてどう判断してきたかなど、あなたの思考や行動の傾向を見て採用すべき人材かどうか判断したいわけです。 大学やハローワークの添削通りに書けても他の人と差が出ません。 エピソードは日常のたわいのないことであっても、何を思ってそれをやったか、その体験を通して何を学んだとか考えたとかよかったこと悪かったことなど、あなたならではの自分の思考や行動の傾向がわかるような内容にまとめて自分をアピールできるならそれで十分です。 そのときは何も考えず流されてただけとしても、今考えて、後付けでそのとき何を考えたとかどう判断したかとかをまとめてみると、過去の自分の体験もまんざらではなかったと思えるようになります。 ちっぽけな経験を盛るのはやっていいです。あなた自身のことを多く語ってください。そうすると人間性として印象にも残るので、そこは意識したほうがポイント上がると思います。 自分のことについてなら面接で掘り下げられてもいかようにも対処できます。

    続きを読む
  • まず採用基準は適性試験やGPAなど面接だけではありませんので総合的に落とされているのだと思います。自分を過大に見せる事やアピールを嘘つきと認識していて嘘で固める事に罪悪感があるのだと思いますが営業の仕事などは客が欲しいと思っておらず自分も使っていない商品を「買った方が良いですよ」と言ってトークで買わせるのですからそのようなメンタルではしんどいと思います。ただし性格的にムリと悟ったのであれば応募する企業のレベルを下げて入社してスキルアップした後に本来入りたかった企業に転職するのがお勧めのルートです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる