教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東北で地方公務員をしているものです。高卒枠で入り、4年目です。

東北で地方公務員をしているものです。高卒枠で入り、4年目です。2.3年以内で国の公務員(会計検査院)に入りたい又は関東圏で公務員をしたいと考えているのですが市場価値としてどうなのでしょうか。需要はあるのでしょうか。地方公務員から国の公務員になった方がいらっしゃれば対策や今できることなど、ぜひアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1251724739さん お話のようなことなら、あなたの”市場での価値”はどうでもよくて、問題はあなたの公務員としての実力です。 あなたの年令だともう高卒級の試験は受けられないので、 もしあなたが地元の国立大学くらいなら十分受かるだけの学力がありながら家庭の事情で高卒で就職したのなら、大卒級の新卒対象の試験を受ける手はありますが、 そうでなければ、それぞれの役所がやっている経験者採用の試験を受けることになります。 その場合、会計検査院であれば、地方自治体の会計をチェックするのが仕事なわけですから、もしあなたが地方自治体の会計に精通している、と言えるほどの力があれば、喜んで採用してもらえる可能性があります。 他の省庁でも、例えば国土交通省なら公共事業の発注事務に精通しているなら、大いに可能性があります。 逆に、何年勤めていても、チコちゃんではありませんがボーッと生きているだけ、決ったように書類を書いてハンコを押しているだけだったら、そんな人はいらないでしょう。 すべてはあなたのこれからの仕事に対する姿勢にかかっています。

    1人が参考になると回答しました

  • >市場価値としてどうなのでしょうか。需要はあるのでしょうか。 え? いやはっきり言って、会計検査院や関東圏の公務員機関が考える、あなたの市場価値や、あなたへの需要の有無なんて、ここの知恵袋回答者にわかろうはずがない・・・ 世の中に必要とされる人材になればいい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計検査院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる