教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

読みづらかったらすみません、同期との付き合い、転職に悩んでいます。23卒です 甘ったれた質問だと思いますが打たれ弱いの…

読みづらかったらすみません、同期との付き合い、転職に悩んでいます。23卒です 甘ったれた質問だと思いますが打たれ弱いので人格否定とか辞めてください。お嬢様みたいなおっとりしてるタイプの社会人女性…と自分で言うのは恥ずかしいんですが、 ・温室育ち(私立附属上がり) ・門限あり(昔は10時くらい、今は12時まで) ・声が小さいし自分からガツガツ行かない ・酒飲めない ・競争意識ない、一人っ子 ・実家暮らし ・ボーッとしてる ・面倒見が良く世話焼いてくれるタイプの友人がいた ・彼氏にも甘やかされている また、多分あまり飲み会とかの常識がないのもあって、褒め言葉として言われる時も、皮肉な言葉としても、お嬢様だねと言われることが多いです 学生時代は自分に似た人も多くそれなりに楽しくやってたのですが、何を勘違いしたのか手に職をつけた方がいいのかなって思って一般企業の飲みニケーションな感じの会社に入社してしまいました(そこまで飲み会多いと思ってなかった) そのため、毎週のようにある同期の飲み会や、職場の飲み会が苦痛でたまりません。 また、同期同士の繋がりが大切と思ってる人が多いみたいで、夜とか休みの日も同期同士で連絡を取り合ったりお泊りをしたり友達?みたいなことをしている人が多いです。たぶん就職上京した人が多いのもあると思いますが…。 実家勢、地元こっちな人はあまり同期に固執してる人は見かけませんが、そもそもそういった人が割合として少ない。 私は同期にそこまで仲良い人がいないのですが(私の話はつまらないしウェイ系のノリが悪いから)、羨ましいような、やっぱり無理しても負担になるし仲良くなくていいやという矛盾で悩んでしまいます。 私のコミュニケーション力不足が原因なのでしょうけど、なんか今までの環境とコミュニケーションの取り方が違いすぎて本気で適応障害になりそうです。 例えば今までなら外でランチ行って気持ちを切り替えたり、ちょっと夕飯おしゃれなところに行ったり旅行の話したり可愛いカフェに行ったり美容やデートの話をしたり…ですが、もうそういう世界線ではなくて、 休憩室で弁当持参(外に行けない)や居酒屋(しかも飲む人は割り勘だからここぞとばかりに飲み食いしまくるはっきり言って意地汚いと思ってしまう)で同期の噂話や悪口or異性もいる飲み会だとやたらベタベタする。 住む世界線が違うと言うと嫌な言い方かもしれませんが、みんな自己肯定感高めてhappyみたいなのじゃなくて、愚痴とか排除ありきの結束の高め方でしかもそれがほぼ毎日(研修中)、毎週です。仕事の愚痴も適度に発散するのは大事ですが、酒飲まないと話せない…飲んだら飲んだでたかが同期なのに男女意識してベタつくってなんですか? また、結局終電逃して朝までカラオケについて来れるような人が歓迎される職場だなと思います。もちろん全員強要されているわけではないですが。 私の大学の先輩で自分みたいな人とかは、受付とか一般職、エリア総合職、秘書とか、そこまでがっつりしない9時5時のゆるい環境で数年働いて寿退社するような人が多いです。(この時代に?と思われそうですが、私のいた学校は実家が太い人も多いので働かなくても生活していけるが社会経験として働くくらい。大体学生時代に付き合ってる男性とすぐ結婚、退社する。) また、だいたい縁故採用があるわけではないですが、OGがいる会社では、OGは飲み会なんか参加しないプライベート優先なところが多いです。 OGがいるところで働けばよかったんですが、なぜかOGもいない実務バリバリのところで行ける!頑張る!と思ってしまって入ってしまいました。 仕事も手に職系なので勉強も辛いし、同期のノリもわかんないし、実家が超極太じゃないから今すぐニートができるわけでもないし(友達や先輩は極太実家なのでニートやそもそも働いてない人も多いです)、両家紹介済みの彼氏にも「結婚したら仕事辞めてもいいけどもう少し社会経験しなよ」と言われているので合わないながらもせめてノリ良く愛想良くできるよう頑張っていますが、本当に仲良しの同期もできないししんどいです やっぱりOGがいたりとか、実家住みが多いとか、自分のいた学校系統のカラーが出てるようなのほほんとしたボーッとした人が多いところで働くのがよかったんでしょうか 研修が約5ヶ月あってその間ずっと同期と一緒だから尚更そう思ってしまうのは仕方ないですか? 3年後にはおそらく転職なり完全に仕事を辞めているのでいいんですけど、あと3年か…と思ってしまいます せめてこうして頑張れくらいの優しいアドバイスでお願いします

続きを読む

213閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • 一度はそういう環境に入ってみて良かったと思いますよ?『合わない環境にいると、人ってこんな感じになるんだ』ということを身をもって経験されたわけですよね。 今後、あなたが結婚して子供ができて、不登校になったりしたときに「気持ちわかるよ。無理しないでいいよ」 と言えるお母さんになれるんじゃないかな? 私は田舎の箱入り娘で大学を卒業後すぐに結婚。天然とか変わってる、とよく言われてきました。子育てが終わって、初めて社会人として働き出したのですが見事に適応障害。現在休職中です。 何事も経験ですよ。 苦しい経験もいつか役に立つ時が来る!と私は思ってます。 この経験がなければ、適応障がいの気持ちが分からなかったと思いますからね。 充電期間が終わったらまた復職するつもりです!まだまだ伸びしろあると思ってるので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • わあ、その飲み会地獄ですね…笑 普通に、「飲み会参加しないでプライベート優先、手に職をつけることが目的で会社にいます!自己研鑽して頑張ります♪」キャラで通すしかないと思います。 お昼は外に行って逃げられないのはキツイですが、そこだけは我慢して… そして普通に転職サイトには登録して、家で他に文化の違う会社がないかチェックしつつ、仕事を覚えるしかないと思います。 私は質問者さんとは状況が違うものの、文化として合わないなという会社に新卒で入社しました。私の場合は他にもっと良い企業に移りたいと思っていたので、向上心があまりなく飲み会や会社の集まりで時間を使っている同期とはあまり時間を使いたくなく、お昼も自分だけ社内の他のところ(新聞が読めるコーナーや社内カフェ)で1人で食べたりすることも多かったです。他の人が自分をどう思おうが、周りに対して気持ち悪いなとか思うぐらいなら1人でいた方が良いと思っていたので。先輩上司も私からしたらあまり良いと思える人が少なくて、一刻も早く転職したいと毎日ストレスでした笑。 結局土日は自分のしたかった関連の専門分野を勉強したりリフレッシュに時間を使って、1年で転職しました。転職してからは仕事内容も会社の人たちも自分にとってもっと良くなったと思います。 お辛いとは思いますが、割り切って自分の手に職をつけることをメインで考える&違う職場にワープするのがおすすめです…!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 回答になるかどうかわかりませんが。 多分従姉妹があなたのような感覚のよう。 学生時代は特に就活もせず見合いしていいところのおぼっちゃまの彼氏を作り、社会勉強にコネで大企業のお茶くみ社員になりました。周りの女子社員も似たような人ばかり。 親戚の集まりで彼女はニコニコしてました。 自分は従姉妹と話す方ではなかったので、親世代が誰がどんな人と見合いしたとか結婚したとか子供ができたとかいう話で盛り上がっているのをぼーっと聞いてましたっけ。 親の期待通り彼女は結婚しました。それからが地獄だったそう。聞いた話だとお相手の親族が同じ家の敷地に複数住んでいたそうで、その親族の方のイジメに耐えきれず離婚。 親は再婚先を探していたようですが、市場価値がない?ようで。戻った実家に10年いましたが居づらかったのか、広い家を出て事務じゃない仕事をしてるらしいです。その親は介護のためにいずれ呼び戻すと言ってます。 おお怖い。 長くなりましたが、 言いたいのは結婚しても何があるかわからないので今の環境で備えられる事があるなら今のうちに頑張っておいたらどうかな、という事。 なければ考えてみましょう。 つまんない職場でも屋根はついてますよね。 エアコンついてるでしょう? であれば今年はあと何日なのであれをしようとか考えられそうですよ。

    続きを読む
  • 朱に染まれば…ということわざのように、3年も居ればそこそこのウェーイ系にはなるでしょう。 染まりたくないなら即退職した方がいい。3年頑張るという心意気はステキですがなりたい自分を目指しているわけでもないのになんで本当にそんな会社続けてるんだか…。ストレスは顔に出るから彼氏のためにも自分のためにも溜め込まないように行動したほうが良いと思うけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる