教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

門前薬局で調剤事務フルタイムパートをしてます。 学生や新卒でなければ 指導はないのでしょうか? 試用期間などの…

門前薬局で調剤事務フルタイムパートをしてます。 学生や新卒でなければ 指導はないのでしょうか? 試用期間などの詳しい説明も一切無し。仕事がないので自分で探して行っているとテストで合格してからやりなさい。触らないで。と。 テスト自体初耳でした。 この様な大雑把というかなあなあな会社が初めてでしたので驚きました。 自分からジャンジャン先輩たちに聞いてはいるものの、頂いた仕事がすぐに終わってしまい空白の時間がつらいです。勉強をしていても実践の方が良いと言われるし、正直どうすればいいかわからないです。 こういう会社はザラなんでしょうか?

続きを読む

134閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんなものですよ。 大企業ならマニュアルがあったりするので良いですが、事務パートさんの教育まではなかなか手が回りきらないです。 薬剤師でも中途は基本自分で学びます。 私は自宅でマニュアル全て読んで解いて、わからないところだけ付箋して聞いてました。

  • 中途採用だと即戦力のつもりで採用するので、新卒のように手取り足取りというわけにはいかないでしょうね。 門前薬局だと忙しいので、なおさらでしょう。 大手で異動があるような調剤だと、研修で余裕がある場所でというのもあるでしょうが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる