教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事について相談に乗ってください。 現在建築業(衛生空調)の監督をしています。 高校卒業の新卒で会社に入って5年…

仕事について相談に乗ってください。 現在建築業(衛生空調)の監督をしています。 高校卒業の新卒で会社に入って5年たちました。同期は今年から役職が上がり、自分だけ上がることが出来ませんでした。 理由はいろいろありますが、例えば、 ひとつ前の現場で、大きな失敗をしてしまったこと。(結構トラウマになってしまいました。) 現場の段取りが苦手で職人さんに迷惑をかけてしまうこと。 図面(施工図)を描くのが苦手でダメ出しを食らいまくって期限ぎりぎりになり頭がいっぱいになって、それ以外の予定が頭から離れてしまう事。 上げればきりがないですが、こんなところがあります。 もちろん建設業の素敵なところはたくさんあると思います。 仕事が終われば、楽な期間がある。 楽な期間であれば、早く帰っても何も言われない。 仕事がとても自由。 とはいえ、基本日中は現場管理して、夜になったら会社もしくは現場事務所で図面やら書類やらやり、帰るのはいつも早くて8時遅くて日が回ることも少なくありません。 自分ができる子なら、8時とか9時とかに帰れるんでしょうが、仕事をしている以上そういうわけにもいきません。 また、前の現場のトラウマのせいか、現場に入る前日とか、朝とかは毎回胃が痛くなり、通勤中の車内で咳が止まらなくなります。 とはいえ僕にも5年間務めたキャリアや、昇給した給料、ボーナスなどがあります。 このまま続けていけば、報われるように仕事ができるようになるのでしょうか。 何度も仕事を辞めたいと思いましたが、やめるといってから3か月は努めないと退職金がもらえなかったり、そもそもやめられなかったりするそうなので、ニートになった時の不安もあり、切り出すこともできません。 今の仕事は、学生時代趣味を仕事にしたくなくて選んだものです。 私の趣味は、パソコン作ったり、ゲームしたり、車いじったり、サバゲーしたり、いろいろありますが、趣味を仕事にしている人たちは、幸せなのでしょうか。 どのような職業が幸せか人によっても違うと思いますが、何をもって現職を選んだのか等、も教えて頂きたいです。 長文になってしまい失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

続きを読む

169閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日々のお仕事お疲れ様です。 私は電気工事業に新卒から10年努めている者ですが、 管理職についているので結構共感できてつらいところがあります。 まずは今の仕事環境と給与を天秤に掛けましょう。 昇給があり賞与も出てる正社員を捨てた場合と退職した場合の生活費を賄えるかでもいいです。 大半が「生活の為に仕事をする」なので給料に不満ない額が出ていればそれは優良会社で、辞めるには惜しいです。 次は自身の今の体調と1,2か月後の体調を天秤に掛けましょう。 1,2か月後というのは、投稿者様がだいぶタフな精神をしていそうなのと、辞めるにしても今日明日で~…というのは無いので、経過を見ようという事です。 この先お盆の大型連休やそれ以外の休みも絶対ありますよね? 人間とは怖い事に【慣れる生き物】なので、ある程度整理する時間が有れば思考もフラットになりますし、折り合いもついて回復すると思います。 それでもダメ、拒否反応が酷くなったなら自身の健康の為に退職をおススメします。 最後にこれは人間関係にもよるのですが、恥を忍んで会社の上役に相談しましょう。 これは辞める辞めないの相談ではなく、自分の何がダメなのか、どうすれば改善しそうか、自分の経験を話して一緒に模索しましょう。 なるべく普段は優しい人で、ベストは入社当時の上司や教育者、もしくは社長、例え同期でも本当に恥を忍び相談しに行きます まさに【聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥】の精神です。 改善策を模索しているというアピールという意味でも、自分が何ができる・出来ないを上役に知ってもらう事もとても重要です。 仕事の割り振りもある程度考慮してくれる可能性がありますので。(最悪役立たずと思われるので良し悪しですが…) 報われる・報われないといえば、貴方は十分に報われています。 会社はやらかした貴方を守ってくれているのでしょう?期待してくれているのでしょう?給料を出してくれているのでしょう? 選択肢が有るうちに逃げるのは勿体無い。 社会人として会社に貢献するための行動。それが勉強なりの努力をした結果の昇進・賞与です。 結局はどれだけお金をもらえているか&納得しているかです。 質問の短い文章で想像できることは多くないですが、できる事をやって、周囲の人の経験を足掛かりにして、自分を高めないと仮に転職したとしてもまた失敗続きで十把一絡げの人間のままです。 私は趣味を仕事にしたくない人間ですので趣味人の事は分かりませんが、 自分の知識・経験がお金に換えられると理解し納得でき、プライベートと別と割り切れているから出来るのだと思っています。 友人に鉄道趣味の人がいましたが、鉄道関係に務めてからどうでもよくなったと言っていました。 私が今の業界を選んだ訳ですが、高校から工作に興味を持ちその専門に進学。 学部の就職先は工事以外の職種もあったけど、折角だから学校で学んだ事を活用できるとこに行きたい。 そんな感じに就職しました。 高校時代には電気工事業なんて欠片も知らない・興味ないで来ましたが、結局は就職選択に自身の手札からとれる選択肢を取ったにすぎません。 ほとんどの人がそうじゃないかと思います。 最後にぶっちゃけます。 読まなくてもいいです。 我慢して仕事して給料に満足できなければ辞めちまえ。 思うに貴方の適正は管理設計ではなく、いち作業員に向いてるからそっちに転職しろ。 上仕事を知っている今なら作業員としてそこそこ動けるはず。 新卒で5年もいたならキャリアも十分だし、他業界でも年齢的にゼロからスタートとしてもなんとでもなる。 だが今ほどの環境・給料は無理だと思え。

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる