教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

悪気がないのは罪ですか? 最近中途採用で新人が入社し、仕事を教えているのですが癖なのか、いらない小言をよく言います。 (…

悪気がないのは罪ですか? 最近中途採用で新人が入社し、仕事を教えているのですが癖なのか、いらない小言をよく言います。 (まだまだ半人前の感じの方です。) 「うわ、パソコンのデータグチャグチャ」「え?これもやるんですか?」 「あぁ…帰るの遅くなりたくないなぁ。」 こんな具合の事を聞こえるかないかの音量で人前で言います。 社会人1年目とかならまだしも30代入りして他で仕事経験ある方なので、日々指導に悩んでます。 「入りたての奴が!」とか言いたくないですが文句言いたいなら、まず仕事覚えろと言いたくなります。 ガツンと言ってやるべきでしょうか?

続きを読む

104閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    独り言にも「聞こえてるなら頭の片隅に入れておいて」の内容もあれば、そもそも発するべきではない「気が散るだけだからやめて」のものもあるじゃないですか。 後者なので、独り言自体も注意の対象だと思いますよ。 まして不平や不満が入社直後から多いのは度胸があって大変結構だけれど、その君はよそで上司や先輩から「がつん」と言われてここまで吹き飛ばされたなんてことはないかい?と。 人物の見極め期間をもう少し取ってみては。 自閉傾向がある人には、独り言が多い場合がよく見られると言われていますね。また自閉傾向があると、特定の何かに没頭しやすい…ことの身近な例は鉄オタさんたちでしょう。自閉傾向が強い人が沢山いると思います。そして、障害があるのだろうと分かってもやっぱり、独り言は不安を煽る。平たく言っちゃうと、気持ち悪い。 という傾向が新人氏に見て取れたら、扱えそうかどうかをあなただけではなく、関わることになるだろう他の人も把握した上で、「これぐらいの注意は誰でも受ける」の内容の注意を繰り返せば、残念ですがその人は辞めることになるでしょう。依願退職していくと思います。 でも本人の飲み込みスピードやセンス、指導方法次第では有益だと思えるなら、我慢するべきは我慢して使っていけばいいんじゃないかと。 独り言が入社当初から出ちゃうのは、何かしらの障害特性があるだろうと思いますよ。それ、採用担当などが知っていながら指導担当に話が下りてないとなると後から人権問題にも発展するので、そちらも問い合わせられて下さい。

  • 質問者さんが教えている仕事をよく吸収し、感謝もしてくれているならちょっとした小言も「素直すぎるだろ笑」とスルーできるのかもしれませんが、教えたことを吸収していそうにない上に感謝の言葉もあまりなく、文句だけは言っているので余計に腹が立つのかな?と感じました。 相手に「小言を言うな」と言ったとしても質問者さんのお気持ちは伝わりにくいように思います。その件まで小言にされそうというか…。 ですが「仕事をきちんと覚えろ」は本質的な指導ですからたまにはガツンと言ってもいいのではないかと思いますし、仕事をちゃんとしてくれたら小言には耐えられるのではないでしょうか? 小言を言わなくて仕事もできない人より、仕事はするけど小言はある人の方が質問者さんも教えた甲斐を感じられ気持ちが楽になるのではと感じました。

    続きを読む
  • そんな奴だから転職組なのでしょう。前の会社でもうまくいってないのでは。 学歴やスキルで採用したのでしょうけど、面接官も見る目がないです。 そして、その会社の質も考えさせられますね。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる