教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。 4ヶ月間の職業訓練に通っています。 今月で修了式で、現在PowerPointが授業にあります。 課題「…

質問です。 4ヶ月間の職業訓練に通っています。 今月で修了式で、現在PowerPointが授業にあります。 課題「自分たちのクラスに名前をつけるとしたら」 というお題をいただきました。「訓練も終わりです。 これまでやってきた約4ヶ月間を経て、自分がこのクラスに名前をつけるとしたら何にするのか」 また、なぜ「その名前」を付けたのか、PowerPointを使用して約10分でプレゼンをしてください。 何をどうすればいいのか、情報収集といっても何から調べるべきか、、、etc 経験者やこの話を見て、構成やレイアウトなど組み立てられる方に詳しく順を追ってご教授願えれば幸いです。 長文になり誠に申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

続きを読む

563閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 本屋に行きましょう。 「伝わるパワーポイント!」 「伝わるプレゼンテーション!」 みたいな本がたくさんあります。 パラパラとめくって、お好みのものを1-2冊購入ください。

    続きを読む
  • まずストーリーをどうするのか、これは誰にも代行できません。 まず名前を決める、その名前を決めた理由を資料に纏める訳です。 職業訓練ですので当然、ビジネス目的ですね。 ビジネスですので結果が全てです。 ですから、まず決めた名前をプレゼン資料の最初に持ってきましょう。 与えられた時間は10分間ですので必要なスライドは1分1枚で約10枚。 最初の一枚は決めた名前を大きく書く。 後は、その名前を決めた経緯を起承転結でまとめる事になります。 ここで大事なのはスライド一枚々々に長々と文章を書いてはいけません。 一番、ダメなプレゼンは、話す事を長々と文書に書いて、それを読み上げるプレゼンです。セリフを全部、書いたカンペじゃないんですから。 このスライドでは何を話したいのか、それを一~数行で書き、あとは口頭で補います。極端な話、スライドには言いたい事や結論などを文字で一~数行、場合により絵(クリップアート)1つを真ん中に置いたものでも良いのです(スティーブ・ジョブズのプレゼンが参考になります)。 https://www.youtube.com/watch?v=90gRArwFxCk 自分が昔、勤務先で受けた研修で求められたのは新しく赴任した営業所で新所長として朝会での挨拶を3分でプレゼンして下さい、という物でした。たった3分間なのに過去の営業所の実績などを分析した資料を作成していた人も居ました。そんな長々と話す時間も無いのに。 今回は、とにかく10分間で10~12枚程度の資料を前に話す内容をストーリーとして決めて下さい。まずは、それが無いと話になりません。 一例 ① まず名前「とにかく、がんばるチーム」 ※ 以降、名前を決めた理由を残ったスライドに記載 ② メンバー構成~詳細な名前は不要、何人構成なのか ③ メンバーの特徴、特に印象に残った点を数行 ④ 訓練を開始した当初の様子 ⑤ 訓練が進むにつれ変化していった事 ⑥ 各チームメンバーの役割と、その変化 ⑦ その中の自分の立ち位置と役割 ⑧ こういう名前に決めた経緯 ⑨ 最終的には、どんなチームに仕上がっていったか ⑩ 良かった点と今後の課題 ⑪ 全体を通じての感想 ⑫ 謝辞「ご静聴、有難うございました」と真ん中に一言 ※この構成は一例です。話したい内容に沿って決めて下さい。 とにかくスライドを作る上で大切なのは「読む資料」にしてはいけません。あくまでも「見る資料」です。資料は、あくまでも「掴み」です。要点のみをまとめて、後は口頭でカバーしましょう。 資料が出来上がったら数回、時間を計りながら練習しましょう。練習は入浴中が意外と効果的です。どうせ資料の中身は頭に入っていますから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる