教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

レセプト返戻について 支払基金からの資格確認結果連絡書(原審査)における処理方法について質問です。 この帳票の対応と…

レセプト返戻について 支払基金からの資格確認結果連絡書(原審査)における処理方法について質問です。 この帳票の対応としては再請求は不要の認識であっていますか?区分が「資格喪失(レセプト記載の保険者への請求)」だとしても、レセプト記載の保険者から改めて別の帳票で「資格なし」等の理由で返戻が届くのでしょうか? 例えば患者様から正しい保険番号を確認できた時、再請求の処理をするのはどの場合なのかがわかりません。 医療事務初めて間も無く、色々な書類に対してどのような対応が必要なのかわかりません。 支払基金のHPに帳票の見方が掲載されてますが、それに対してどのようにすればいいのか戸惑っております。 ご教示の程よろしくお願いします。

続きを読む

1,072閲覧

回答(1件)

  • ひとまず、資格喪失していることをお知らせしますね。で、資格喪失してるけど、ここに請求しますね。 っていう、お知らせですね。 今後、返戻が来るかもしれないし、保険者が直接患者さんに請求するかもしれません。 まだ、どうなるかわかりません。 ※返戻伺いのお手紙がまず届くことが多いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる