教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高級飲食店で働く方に質問 食材を扱う会社のインターンで営業してるのですが、ある一流の和食屋に行き、コースを食べてシ…

高級飲食店で働く方に質問 食材を扱う会社のインターンで営業してるのですが、ある一流の和食屋に行き、コースを食べてシェフにコラボしてもらうために話をしてこいと言われました。マナーは一通り習っていたため、高級飲食店で食事することに抵抗はないのですが、営業するのは初めてで、不安です。 そもそも高級飲食店で食べ終わった後にシェフに仕事の話を持ちかけるという行為は大丈夫なのでしょうか? 長々と話すつもりはありませんが、客観的にどうなのかなって。 と言っても上司がやれというのでやるしかないのですが。

続きを読む

80閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まさにその高級飲食店やってます。 正直これはその人の振る舞いとか、話の振り方次第ですね.... 自分がもしその立場になったらと考えると 「大変おいしかったです、実は食品を扱う仕事をしてましてこんな美味しい料理を作るシェフにぜひ一度お味見をしていただきたいんですがもしよろしければサンプル一式送らせていただけませんか?」 からのサンプル届いたちょっと後に 「送らせて頂いたサンプルについてご意見いただきたいのでご都合良い時にお伺いさせていただいてお話お聞かせいただけませんか?」 からの 訪問して好感触ならそこで初めてコラボの話を持ちかける、と言う感じですね。 自社の食材を「良い」と思ってくれてないシェフとコラボしてもお互いに無駄なのでそれくらいのステップは踏んだ方が良いかと。

  • 食べ終わってそのまま営業の話をすると言う事でしょうか? 営業中だったら非常識です。 食事をした翌日などに、お店が暇そうな時間帯に電話して自分の会社を名乗って「先日そちらで食事したのですが、弊社の商品とのコラボに興味ありませんか?」 と言って、アポをとって時間を作ってもらってきちんと説明した方が良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる