はじめまして。 元警察官の桜井と申します。 今は民間の人事課で勤務し、警察官採用試験対策も行っています。 さて、警察官採用試験の一次試験は満点を取る必要はありません。 基本的に6割以上取れれば合格できるので、頻出科目を絶対に落とさない勉強方法を確立すれば大丈夫です。 頻出科目とは数的処理や人文科学、社会科学ですが、これは暗記と反復で身に付きます。 化学や物理、数学などは出題されない年もありますし、出題されても問題数が少ないので苦手ならば捨て問にしても構いません。 現に私は捨てました。 その代わり、前述のとおり頻出科目は徹底的に勉強する必要があります。 人文科学は出題範囲が大体決まっているので、とにかく暗記です。 闇雲に暗記すると意味が分からなくなるので、理解してから暗記するようにして下さい。 社会科学は選挙制度や三権分立、大統領制や議院内閣制の違い、衆参議院の違いなどが頻繁に出題されます。 これは慣れないと難しく聞こえますが、よくよく勉強してみると楽しいので興味が湧いてくると思います。 テレビニュースを見ていると、たまに『衆議院が解散される可能性あり』と報道されていますが、なぜ解散するのか。 そもそも衆議院とは何か。 選挙って何なのか。 勉強していくと、その深いことまで理解できるので、国政にも興味が湧いてきます。 警察官になったときに社会ニュースに興味が無ければ話題についていけないこともあるので、今のうちに新聞やニュースを見る習慣を身に着けておくことをオススメします。 こちらに私のブログ記事を貼っておきますので、もしご興味あればご覧下さい。 『独学で警察官採用試験の一次試験に合格するには』 https://riku-navi.com/self-study1/
中学校からの教科書をやり直し。 偏差値55以上の高校に入れるレベルまで上げること。 それから、高校で習ったことを全部復習。中堅私立大学に受かる程度に学力アップ。 寝てる暇はない。
過去問でしょか? 現実問題、秋の採用試験を受験する者は、一通り過去問を終え、「数的処理」や 「作文」に手に付けていると思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
高卒公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る